本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

9月18日(金)の保育内容を更新しました。
2020-09-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
変更→
・季節の虫や植物を探したり、新しい発見を友だちや保育者と一緒に楽しむ。
散歩:里山
 今日は朝の自由遊びの時間に、この間持って帰ってきたどんぐりをみんなで見ていたら、中からどんぐり虫が出て大喜びの子どもたち!「今日は里山行く?」とうれしそうに聞いてきたので、予定を変更して里山に行きました。
 道は子どもたちに選んでもらうと、「曲がって行きたいっ!」とのことだったので、みのりの森の方から行きました。道には丸いどんぐりやボサボサの帽子をかぶったどんぐり、ちょっとだけ実の見えるどんぐりなどたくさん落ちていました。「どんぐりがたくさんある~♪」とウキウキさせながらしろやまの森まで歩きました。しろやまの森にもたくさんのどんぐりが落ちており、みんな好きな形のどんぐりを拾っていましたよ!蜘蛛もたくさんおり、恐る恐る巣に触る姿も!「ベタベタする~!!」と言いながらも、いろんなことに興味津々な子どもたちでした♪
 園に戻ってから図鑑で蜘蛛を調べました。名前は聞いてみてくださいね☆
 
とら(4歳児)
・交通ルールを守って歩く。自然物や昆虫の発見を楽しんだり、ハンモックやブランコなどで身体を動かして遊ぶ。
◎散歩:里山
 今日は少し風が強く吹いていたので、動き回る子どもたちにとっては汗が吹き飛びとても過ごしやすい日となりました。朝、散歩先を「里山にしようか」と話すと「やった~!」と大喜びの子ども達。朝の支度をササッと済ませ、いつもより早く出発することが出来ました。前回、畑周辺で虫捕りをしたので、思い出してみんな足取り軽く里山を歩きました。入るなりコオロギのやツクツクボウシの鳴き声が聞こえて「やっぱりさとやまはすごいね」と口にする児もいました。畑では、昨日職員が草むしりをしたのでスッキリとしていて、サツマイモやサトイモ、オクラに枝豆の畝を歩いて間近で観察してきました。サトイモの葉っぱをみて、あまりに大きいので「トトロみたい!」「雨が降ったら傘にしてかえろう!」と話していました。その後はアスレチックに移動。ハンモックやロープを次々と渡り歩いたり、カブトムシやセミの羽や角を発見して大興奮の子どもたちでした☆
らいおん(5歳児)
・楽しみながら、パレットの使い方を学ぶ。
・イメージを持って描く。
◎造形教室:パレットを使ってみよう
今日は久しぶりに造形教室がありました。絵の具を使う事を楽しみにしていたらいおん組さん。村田先生の話を真剣に聞いていましたよ。まず初めはクレヨンで花や木、動物、人など自分が好きなイメージの風景を思い思いに描いていきます。次に好きな色のジョウロを選んで貼りつけたら、いよいよ絵の具の登場!一人ひとりに用意されたパレットに青と黄色の絵の具が乗っています。まず初めは青の絵の具をパレットの広い部分で水で溶いていき、ジョウロから出る水を点描で表現していきます。綺麗な色に喜びながら丁寧に水を描く子が多かったですよ。次に黄色の絵の具でお日様の光を表現していきます。キラキラをイメージして点描を行い、素敵な作品になりました!廊下に掲示しますのでお子さんと一緒にご覧くださいね。
 その後は園庭に出て自由遊びをした後、最後にリレーを行いました。昨日話した注意点をもう一度確認しいてからスタート!でもまだ慣れていないのでバトンを落としてしまったり、自分の順番を忘れてしまったり、進路妨害をしてしまったり…今、色々失敗しながら学んでいる所なので沢山の経験が出来るようにしていきたいと思います。
TOPへ戻る