城山保育園上石原
本日の保育内容
3月24日(水)の保育内容を更新しました。
2021-03-24
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
・春の自然に触れ、発見を楽しむ。 ◎戸外活動:若宮自然広場まで散歩 | 桜も咲き始めて今日はすっかり春の気候ですね!こんな日はお日様の光をたくさん浴びれるところにお散歩に行かねば!…という事でみんなで多数決を取った結果、若宮自然広場までお散歩に行きました(*^▽^*) せっかくのお散歩、近場の若宮自然広場ではありますが少し遠回りで歩く練習をしながら出発。「いいお天気だね~!」なんて言いながらあっという間に到着~♪到着後はお花を見つけたりどんぐりを集めてお店屋さんになってみたりとそれぞれが好きな遊びを見つけながらも、お友だちと一緒に遊ぶ姿がたくさんありました! 帰り道も少しだけ寄り道して、桜なども見ながら帰りました(*'▽') そしていよいよお引越し。自分のカゴを持ってお部屋に「ありがとう」を伝えてからねこ組に行きました(*^▽^*) 今日は半日でしたが初めてのねこ組での生活の感想ぜひ聞いてみてください ~! |
ねこ(3歳児)
・異年齢児と関わる楽しさを味わう。 ◎戸外活動:散歩(押立宮の前公園 | 今日はとら組とねこ組で押立宮の前公園まで一緒にお散歩に行きました。 久し振りに行く公園ということで大喜びな子どもたち♪また、2クラスで行くということもあって張り切っていました!とら組とねこ組のペアで手を繋いで公園まで向ったのですが、とら組さんがねこ組のお友だちを道路と反対側の内側に歩くようにしてくれるなどして優しく接してくれていました!ねこ組さんは「おなまえはなんていうの?」「ねこさんより、おおきいね!」などとお兄さんお姉さんに興味深々…!異年齢児のお散歩ならではの素敵な姿がたくさん見られていました! 春になったらとら組とらいおん組。たくさん一緒に遊べるといいなと思っています☆ |
とら(4歳児)
・異年齢児と関わる楽しさを味わう。 ◎戸外活動:散歩(押立宮の前公園 | 今日はとら組とねこ組で押立宮の前公園まで一緒にお散歩に行きました。 久し振りに行く公園ということで大喜びな子どもたち♪また、2クラスで行くということもあって張り切っていました!とら組とねこ組のペアで手を繋いで公園まで向ったのですが、とら組さんがねこ組のお友だちを道路と反対側の内側に歩くようにしてくれるなどして優しく接してくれていました!ねこ組さんは「おなまえはなんていうの?」「ねこさんより、おおきいね!」などとお兄さんお姉さんに興味深々…!異年齢児のお散歩ならではの素敵な姿がたくさん見られていました! 春になったらとら組とらいおん組。たくさん一緒に遊べるといいなと思っています☆ |
らいおん(5歳児)
・自然の中で体を動かしたり、草花等に触れ季節の変化を感じたりする。 ◎戸外活動:里山ピクニック | 晴れました(*'▽') 今日の晴れの為に卒園式は雨だったのかも?と思えるほど快晴の空の下で、行ってきました里山へ!! 行きのバスから大賑わいのらいおん組さん♪ 里山の麓に到着すると、早速上り坂を歩いて、歩いて歩いて…やっと到着♪斜面滑りや滑り台・ハンモック・ブランコ…沢山遊びました(^◇^) 他にも昆虫(幼虫)探しやアリの巣探し等一人一人が好きな遊びを見つけて遊んでいます♪ あっと言う間に時間は過ぎてもう帰る時間に…それぞれが口々に「あ~楽しかった」と言うキラキラあの笑顔を見て里山で遊べて良かったと思う担任でした( *´艸`)、 |