本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

7月6日(木)保育内容を更新しました
2023-07-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
  

ぺんぎん組(2歳児






1月より掲載します。




ねこ・とら・らいおん組

(3・4・5歳児)


・指導員の話しを聞いてから取り組む。
・跳ぶ感覚を掴む。
・前回りの一連の動きを確認する。

◎体育指導:3歳:マット(エンピツゴロゴロ)4歳:跳び箱、5歳:マット(後ろ回り)・板登り
◎戸外活動:柴崎公園グラウンド








 今日の体育指導は柴崎公園グラウンドの日陰の所で行いました。時々、風が吹き、気持ちも良かったですが、やはり夏。指導の始まりと終わりにはしっかり水分補給をして、元気回復!みんな笑顔いっぱいで行ってました。
 ねこ組は、マットの上でエンピツゴロゴロ回り。お友だちに「がんばれがんばれ」と応援しながら見学したり、エンピツゴロゴロじゃ物足りなく、前回りを教えてもらうお友だちもいました。なかなか順番を守って行う事は難しいですが、お名前が呼ばれたら行う、周りの子のやり方も見てみるなども少しずつできるように声をかけています。
 とら組は、跳び箱3段、4段の開脚跳びの練習。まずは、マットの上でほふく前進、膝をつけない四つ這いで進む練習の後は、足は指導員に持ってもらって、腕の力だけで進む練習!それから跳び箱に挑戦。手はつくけどジャンプすると跳び箱から手が離れてしまったり、足が思うように開かない子もいたりと難しい様子でしたが、何度か行うと少しずつ上手になっていました。跳んだ後のケンケンパは得意気な表情で自信満々でできていました!
 らいおん組はマットで後ろ回り。補助をしてもらいながらコツをつかみ自力で回れる子も増えていました。マットの次はお待ちかねの板登りの練習!みんなの気持ちはさらに高まり、やる気満々!思った以上に腕の力もあり、怖がる子もいなく度胸の良さにも驚きました。運動会で披露できるのを楽しみにしている様子でした!!
※体育指導後、シャワーを浴びています。体操着はプールバックの中に。朝着ていた洋服は体操着袋の中で、汚れ物としてリュックに入れてあります。


TOPへ戻る