本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

4月7日(木)保育内容を更新しました
2022-04-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 

ぺんぎん組(2歳児





1月より掲載します。





なかよし

(3・4・5歳児)


・マット上での様々な運動を通してマットに慣れ、特性を知る。
・前まわりの一連の動きを確認する。
・手のつき方、脚の上げ方を正しく覚える。

◎体育指導:
マット 基本運動(3歳児)
変化前まわり(4歳児) 
後ろまわり(5歳児)













   今日は柴崎公園のグラウンドで体育指導がありました。
 ねこ組さんは初めての体育指導ということでドキドキしている様子でしたが、元気に指導員に挨拶をすることができていました。体操座りの仕方や指導員の目を見て話しを聞くことなど約束事を確認してから準備体操をしました。まねっこをしながら体を一生懸命動かすねこ組さん。マットからマットへのジャンプでは、マットの間の部分を川を見立てることで落ちないように勢いを付けてジャンプに挑戦していました。まだまだ大きめの体操着姿が可愛いねこ組さんでしたよ。
 とら組さんは体育指導の約束後を確認してからマットの前回りに取り組みました。マットに手をつき、おへそを見ます。その時に腕が曲がらないようにします。後頭部をマットに付けるようにすることできれいに回ることができています。回った後に膝が曲がっているとそのまま立つことができるので、回ったあとのことも考えながら取り組んでいました。最後にはバナナ鬼ゲームをしました。保育者の指導員が本気を出して全員をバナナにすると、負けたくない!ともう1回戦頑張りたいと話していたとら組さん。最後は無事に逃げ切ることができました~
 らいおん組さんはマットの後ろ回りをしました。斜面を作ることで勢いを付けて回ることができたため、しっかりと手の平を上向きにしてから回りました。足を頭の上まで持ってくる意識をすることでキレイに回転することができていました!少しの援助に回ることができているので、おうちでも練習してみて下さい♪
フープの両足ジャンプでは、色によって頭や肩をタッチしながら進むという少し難易度が高いものでしたが、スムーズにこなしてしまうらいおん組さんでした。最後はかき氷ゲームをしました。






TOPへ戻る