本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

2月7日(月)保育内容を更新しました
2022-02-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
 

ぺんぎん組(2歳児


・友だち発見や驚きを共有することを楽しむ。
◎戸外活動:上ノ原公園(斜面)



新しい一週間の始まりですね。お天気が良い日が続いており、今日も日中はお散歩へ♪上ノ原公園の斜面に行ってきましたよ。歩いていると時折強く風が吹くことも。飛ばされそう~と担任が言うと、「お友だちと手繋いでるから大丈夫だよ」「もっとビューって拭いたら二人とも飛ばされちゃうかな?!」「そんなことになったら大変だよ!」と子どもたちからコメントが(笑)なんとなくイメージを共有しながら、会話を楽しみながら歩くような姿も増えてきています(´O`*)
 実は先週末に行った公園で、松ぼっくりを見つけたのですが…ほんの数個しか見つけられず、しょんぼりなお友だちもいたので、今日はたくさん落ちている場所に行こう!!ということで、上ノ原公園を散歩先にした経緯がありました(^V^) 松の木を目印に斜面をぐるっと回って、松ぼっくりをみんなで探しました。「見てこんなに大きい!」「赤ちゃんだったよ~小さくて可愛い」「見つからないね…あ!大っきい木あった!」と様々な発見の声が聞こえてきました♪また、落ち葉が細かくなっており乾燥もしているので、斜面はサラサラのふわふわ★高く投げて雨のように降らせてみたり、座ってみたりゴロンと寝転がってみたり。斜面の上から「降りるよー!」と落ち葉のじゅうたんを駆け降りたり、お尻で滑ってみたり(ーwー‵)全身で自然を感じながら遊びましたよ♪



ねこ・とら・らいおん組

なかよしグループ

(3・4・5歳児)
 
・寒さの中でも体を動かして遊ぶ。
・話を聞く姿勢を知る。
◎戸外活動:柴崎公園
◎姿勢の話し






立春が過ぎ、日中は暖かな日差しが嬉しい今日この頃ですが、朝晩はまだまだ厳しい寒さが続きますね。
今日は柴崎公園に出かけました。けがをしないように、念入りに準備体操で体を温めてから活動を開始しました。
公園には先にひよこさんがいておままごとをしていたので、ひよこさんの面倒を見ながらクッキングに仲間入りするなかよしさんです。土が乾燥していてまとまらないこともあって、少しお水を足して練ってみると、バレンタインのチョコレートづくりのようになりました。
ねこ組さんは体育指導で教えてもらったバナナ鬼ごっこで体を動かすと、そのあとはいつものおうちごっこ。「先生はわんわんね。」とペット役を仰せつかることが多い保育者です。
かけっこしていたらいおん組のお友だち、「次は石でかけっこしよう!」と、どちらの石が遠くまでいくか、一生懸命石を転がしていましたよ。子どもたちの発想、楽しいですね♪
キックボードやコンビカーを仲間同士で走らせたり、縄跳びをしたり、たくさん体を動かして遊ぶなかよしさん。クラスを超えての遊びも増えてきて、小さいお友だちを思いやりながら遊ぶ姿もみられ、成長を感じる今日この頃です。


TOPへ戻る