本文へ移動

調布城山保育園

本日の保育内容

3月6日(水)保育内容を更新しました
2024-03-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 
 
  

ぺんぎん組(2歳児


・春の自然を感じながら探索を楽しむ。
◎戸外活動:カニ山


 今日は雨が降っていたので室内で過ごしています。朝の会で「雨が降っているからお散歩に行けないね」と伝えると「今日は傘さしてきた♪」「カッパ持ってきた~!」と雨の日ならではの嬉しいことを笑顔で教えてくれた子どもたちです。「室内で何をして遊ぼうか?」と聞いてみると、自分が遊びたいことを口々に発する姿が見られたので一人ずつみんなの前で発表してもらいました!自分の気持ちをみんなに伝えることをたくさん経験してほしいなという気持ちとお友達の発表に耳を傾けてほしいなという気持ちから一人ずつ発表してもらう機会を少しずつ作ってきたこともあり、お友達が話し始めると自然と静かになりみんなが耳を傾けていました。そして話し終えると「いいね~」など誰かしらが嬉しい声掛けをしてくれ発表したお友達もとても嬉しそうでした。全員聞き終えると「トランポリン」と「お医者さんごっこの玩具」が大人気。なので今日は久しぶりに「らーめん体操」と「へんしんにんじゃじゃん」の体操を踊ってからトランポリンとお医者さんごっこで楽しみました♪トランポリンは10数えたら交代のお約束で行い、10を数えてあげたり、「どうぞ」と次のお友達に優しく声をかける姿が、お医者さんごっこでは「痛いところありませんか?」「もしもししますよ」などと言いながら楽しんでいました。最後は「ちょっと寝てください」と言われた保育者が横になるとお医者さんになりきった子どもたちが次々に診察に来てまるで人間ドックの様でした!笑




ねこ・とら・らいおん組

(3・4・5歳児)


(3・4歳児)
→予定変更
・保育者の説明を最後まで聞いてから取り組む。
◎制作:たんぽぽ(3歳児) チューリップ(4歳児)
◎排泄後の後始末の話し・全身を使って遊ぶことを楽しむ。

(5歳児)
→予定変更
・顔の特徴を知り、表現してみる。
◎だるま市の話し
◎自画像制作









 昨日からの冷たい雨に身体が冷えますが…今日の夕方には晴れ、明日からは晴れの日が続くようですね☀日中は室内で制作をして過ごしています。
 ねこ組は、タンポポの制作をしましたよ。みんなで植物図鑑にあるタンポポの写真を観察するところから始めてみました。タンポポはどんな形?と聞くと「フワフワ!」「ギザギザしてる!」と花弁が小さい特徴に気付きました★ 今回は円形の画用紙の周りを一回きりで切り落とし、タンポポのシルエットをイメージしてみましたよ!キラキラの折り紙や蝶々。クレヨンで周りを飾りました♪
 とら組は前回の染紙チューリップの仕上げをしましたよ。染めた花びらは 乾くとまた色味が変わり、とっても素敵な色に(^◇^)ハサミで切り抜いた葉っぱと蝶々と組み合わせ、画用紙の周りにはクレヨンで絵を描き足しました。「お花だから地面じゃない?」「空には雲かな~」とイメージを膨らませていましたよ!
 らいおん組は、自画像制作をしました。手鏡を使って、自分の顔の形はどうなっているかをじっくりと観察してから画用紙を使って、形作っていきました。髪の毛の部分はこまかくハサミで切り込みを入れながら進めていました。鼻や目のパーツが難しかったようで、えんぴつで下書きをしてからハサミで切る姿も見られました。少し時間は掛かりましたが、最後まで完成させることができていました。集中していたようで「あ~疲れた・・・」、「やっと完成!」と思わず声がもれていました(笑)
 明日はみんなが楽しみにしている、お別れ遠足。持ち物や登園時間の確認をみんなでしました♪自分で準備できるところはやってみよう!と伝えてありますので、見守りをお願いします。

TOPへ戻る