本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

9月2日(月)の保育内容を更新しました。
2019-09-02
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎集会
◎運動会開閉会式練習
◎戸外活動:園庭
◎避難訓練・引き取り訓練
 
 
今日から運動会に向けた取り組みが本格的に始まりました♪開会式の流れを知ることが出来るよう、通して行いました。入場行進も初めて行いましたが、前のお友だちの後ろを列になって歩くことが難しいようで、間が空いてしまう姿が…それでもしっかりと行進することが出来ていました。当日までにどんな成長を見せてくれるのか…期待を込めて…楽しみにしています★準備体操では『キミに100%』を踊りました。保育者を模倣しながら楽しく踊ることが出来ていました*
 そのあとはシャワーを浴びて、室内で自由遊びを楽しんでいます。◎本日シャワーを浴びました。バスタオルの持ち帰り・補充をお願いします。◎戸外での活動が増える為、引き続き水筒の持参をお願いします。
◎本日はお忙しい中、引き取り訓練にご参加いただき、ありがとうございました。
 
とら(4歳児)
◎集会
◎開閉会式練習
◎引き取り訓練(PM)
今日は運動会の入場行進をしました。朝の会で、格好良い行進の仕方についてみんなで考えてみました。背が丸かったり、手足を振らずに歩くと「ゾンビみたい!!」「格好悪い!」との意見が…胸を張って手足を振ると、「人間?!」「格好良い☆」と言ってやる気十分のようでしたよ。行進は暑さもありましたが、宣言通りの子もいれば、緊張で手足が同じ動きという子も…4歳児らしいかわいらしい姿でした♪準備体操はリラックスして楽しそうに歌いながら体を動かしましたよ。その後は室内で過ごしました。今日は絢子先生が遅番の為、代わりに大川が保育に入りました。※本日シャワーをしたのでバスタオルを使用しました。プールバックを持ち帰り、補充をお願いします。
 
 
らいおん(5歳児)
◎集会
◎運動会開閉会式練習
◎引き取り訓練(PM)
今日は、運動会の開閉会式練習と集会の取り組みを行いました。開閉会式練習は、らいおん組さんになって初めて取り組みましたが、それぞれ自分の役割を意識しながら集中して参加することが出来ていました。足踏みや止まるタイミングも昨年より揃っていて、とても立派に感じました。その他にも始めの言葉や終わりの言葉等、一人一役持っており、これから本格的に取り組みを始めていきたいと思っています。保育園生活最後の運動会、みんなで力を合わせて頑張りたいと思うので、当日を楽しみにしていて下さい。開閉会式、集会の後は少し水浴びをしてから遊戯『遊び庭(あしびなー)』を行いました。踊リーダーとサブ踊リーダーが中心となって、入場の仕方を考えてくれていたので、みんなで教えてもらいながら取り組みました。次回は体系移動の仕方も伝え、遊戯を完成させていきたいと思います。お部屋に戻ってからは、運動会で使う物の制作と自由遊びを行いゆっくり過ごしました。◎本日シャワーを浴びています。バスタオルの持ち帰り、補充をお願い致します。
 
 
 
8月30日(金)の保育内容を更新しました。
2019-08-30
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎プールの思い出の発表
◎室内活動
:リクエスト活動
 大型ブロック
 カプラ
 井形ブロック
 椅子取りゲーム
 
 
  今日はこの夏最後のプールの予定でしたが、残念ながら雨が降ってしまいましたね...。子どもたちも残念そうでした。そこで、今日はプールの楽しかった思い出を一人ひとりに発表してもらいました。お当番で前に出る機会が増えた事もあり、以前より緊張する子が少なかったように感じます。また、緊張はしつつも頑張って、声を出して発表する子も多く見られました♪やはり水鉄砲やビート板が人気でしたが、泳ぐ事が楽しかったという子も数名おり、玩具で水遊びをする事から泳ぎへと興味が移行してきた事を感じました!すでに来年のプールを楽しみにしているようです♪発表の際、事前に緊張しながらも頑張る友達の話に、『いいお目め、いいお耳』で話を聴こうねと伝えました。始めは意識している様子がありましたが、後半は自分の番が終わった安心感もあってか、友達と話し始めたり、手を叩いてみる様子がありました。少しずつ話を聴く場面と遊ぶ場面の切り替えが出来るよう経験を重ねていきたいと思います!
 
とら(4歳児)
◎夏の思い出の振り返り
◎室内活動:自由活動、鉄棒
  今日は子どもたちと夏の思い出を振り返るやりとりを朝の会の後にしてみました。一人ずつの発表形式で行い、発表者は勇気を出して大きな声で伝えること、聴く側は会話の順番(話をしている時は話さずに聴く)を守ることを約束して行いました。みんな家庭で経験した内容を話したり、運動会に向けて行っているパラバルーンが楽しいといった意見だったり、子どもたちにとって新鮮な経験が発表の題材になっていましたよ。その後の自由活動では鉄棒を使った活動を行っています。とら組さんは運動会で前回りを行うということもあり今日は前回りを重点的に行いました。前に回る際に「こわい」と言いつつも出来た時の表情は達成感に包まれていました。苦手や怖さなどを乗り越える勇気も運動会の中で経験し楽しみや達成感に変え、また一つ大きくなってくれたらなと思います。
◎本日、週末の為コットシーツ、靴の持ち帰りをお願い致します。
◎本日でプールの活動が終了となります。お忙しい中毎日ご用意下さり、ご協力ありがとうございました。9月は、引き続き水・泥んこ遊びを行いたいと思うので、プールバッグにはバスタオルのみ入れてご持参ください。また、泥んこセットの補充も併せてお願い致します。
 
 
らいおん(5歳児)
◎運動会に向けての取り組み
◎室内自由活動
◎集団ゲーム:宝探し
 今日は、プール納の日でしたがあいにくの雨で入ることが出来ませんでした…。子どもたちは、プールに入れないことを残念がりながらも「プールできないなら あしびなーやろう!」と、前向きに話していました。そこで、朝一番に遊戯室を貸してもらい、『あしびなー』の取り組みを行いました。全体で取り組むのは今日が初めてだったのですが、日頃の自由時間に子どもたち同士で取り組んでいたこともあり、あっという間にそろえることが出来てしまい、チームワークの良さに感心しました。次回は、体系移動を入れて行っていきたいと思います。
 その後は、リクエスト活動でお部屋の自由遊びと宝探しゲームを行いました。自由遊びでは、制作、LaQ、楽器、ハリガリ等好きな遊びを選び、お友だちとの関わりを楽しんでいました。宝探しでは、以前造形指導で職員が作った作品を宝にして隠し、ゲームを行いました。見つけた人が持って帰れるというルールで行ったのですが、それぞれ狙いの品を決めていたようで、いつにもまして真剣な表情を見せながらお部屋の隅々まで探していました。お宝は全部で5つ隠していたのですが、今回見つかったのは2つで、子どもたちはとても悔しそうな表情を見せていました。また雨の日にやることを約束して、今回はゲームを終了にしました。◎本日、週末の為コットシーツ、靴の持ち帰りをお願い致します。◎本日でプールの活動が終了となります。お忙しい中毎日ご用意
 
 
8月29日(木)の保育内容を更新しました。
2019-08-29
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎制作:紙飛行機作り
◎紙飛行機遊び(的当て・コップ倒しなど)
 (実習生責任実習)
 
今日は、実習生による責任実習がありました。実習生が楽しいことを考えてきてくれるということを事前に伝えていたこともあり、子どもたちもとっても楽しみにしていましたよ♪制作で『筒紙飛行機』というものと、もう一種類紙飛行機を4種類の中から選びそれぞれ作り、その後おばけの的も作り遊戯室で飛ばして楽しみました。実習生が折り方の説明をすると、話をよく聴き楽しみながら折ることに挑戦する姿が見られていました☆
 給食やお昼寝、おやつの時間などたくさん実習生と過ごすことが出来、子どもたちも満足そうでした*クラスに入るのは明日で最後となりますが、最後までたくさん遊んだり過ごしてもらったりしたいと思います★紙飛行機を作って遊んだお話、ぜひお家でも聞いてみて下さいね!
 
とら(4歳児)
◎運動会目標
◎体育指導:鉄棒、跳び箱
◎室内活動:室内自由遊び
今日は子どもたちが楽しみにしていた体育指導。雨の為、プールではなく、鉄棒と跳び箱の種目競技になっています。見通しも持てるようになり、子どもたちも自信に満ちた表情で取り組んでいます。しかし、慣れてきた環境から集中が途切れてしまう姿も…。話しを聞く時、やるとき時、とメリハリを付けて行動ができるように子どもたちにも伝えています。また、今日は「運動会の目標」を聞きました。一人ひとり、想いを持って取り組んでいることが伝わりました。クラスに掲示していますので是非、ご覧ください。
目標を持ち、子どもたちが笑顔で楽しく当日を迎えられるように担任としてもたくさんお手伝いをしていきたいと思います。
※本日、体操着を使用しています。
お洗濯をお願い致します。
 
 
らいおん(5歳児)
◎室内活動:制作
すごろく作り2回目
◎戸外活動:プール
集団ゲーム(マントジャンケン)
 
 朝の会を終え、昨日の続きですごろく制作の取り組みを行いました。サイコロの目一つひとつに拘りを持ち、それぞれ個性的な作品に仕上がっていました。すごろくの内容もすべてオリジナルのルールで作っており、マスに指令を書いたり、ワープの道を作ったり、落とし穴を作ったりと様々な工夫があり、子ども一人ひとりの世界観が良く表現されているなと感じました。プールまでの待ち時間、出来上がったすごろくを使って遊ぶ時間にしたところ、一人でじっくり自分の作ったものを楽しんだり、お友だちと一緒にルールを加えながら遊びを広げて行ったりと楽しむ姿が見られました。
 今日は、天気が良かったのでプールに入ることが出来ました。今回は、みんなの前で2人ずつ泳ぎの発表をして、お友だちからこんなところが良かった、こんなところがすごかったというコメントをもらう時間を設けました。自分の泳ぎをお友だちに褒めてもらえたことで自信に繋がり、その後も最後まで張り切った泳ぎを見せていました。そして、今年は水に顔をつけられるお友だちが増えたので、以前行ったマントじゃんけんのレベルを上げて、水中マントじゃんけんゲームを行いました。水中じゃんけんが思いのほか楽しかったようで、盛り上がりを見せていました。明日がプール納の日となります。最終日も晴れてみんなで楽しくプール活動が出来ますように…*゜◎本日、水着、バスタオルを使用しています。持ち帰りをお願します。
 
8月28日(水)の保育内容を更新しました。
2019-08-28
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導
:鉄棒
(ぶら下がり)
 跳び箱
◎室内自由活動
 
 
 今日は子どもたちの大好きな体育指導でした。プールを楽しみにしていたようですが、残念ながら空は雨模様。という事で、本日は遊戯室にて行っています。前回の体育指導で、体操順の並び方を行ったので、今回も取り組んでみました。始めは、並び順の表を確認しながら、自分の位置を探している子どもたち。1回並んでみた後、今度は表を見えないようにして、再度体操順で並んでみました。1回目で自分の位置を良く覚えており、ほとんどの子は自身の力で並べている様子がありました。経験を重ねる中で、並び順を覚えていければと思います。本日より、運動会を意識した内容で行っています。運動会が楽しみで仕方ない子どもたちは、『運動会』というワードが出ただけで、「いえーい!!」と大盛り上がりでした。運動会に向けて子どもたちの気合も入っているようで、普段より取り組む姿勢に熱意を感じました♪子どもたちの気持ちを大切にしながら、運動会に向けて、今後も楽しく取り組んでいければと思います。
◎本日、体操着を使用しています。お洗濯をお願い致します。
とら(4歳児)
◎運動会目標
◎体育指導
:鉄棒、跳び箱
◎室内活動:室内自由遊び
 今日は子どもたちが楽しみにしていた体育指導。雨の為、プールではなく、鉄棒と跳び箱の種目競技になっています。見通しも持てるようになり、子どもたちも自信に満ちた表情で取り組んでいます。しかし、慣れてきた環境から集中が途切れてしまう姿も…。話しを聞く時、やるとき時、とメリハリを付けて行動ができるように子どもたちにも伝えています。
 また、今日は「運動会の目標」を子どもたちに聞きました。一人ひとり、想いを持って取り組んでいることが伝わりました。クラスに掲示していますので是非、ご覧ください。
目標を持ち、子どもたちが笑顔で楽しく当日を迎えられるように担任としてもたくさんお手伝いをしていきたいと思います。
※本日、体操着を使用しています。お洗濯をお願い致します。
 
 
らいおん(5歳児)
◎室内活動
:制作
すごろく作り1回目
◎体育指導
:組み立て体操
 今日は、運動会の役割決めを行いました。年長さんになると、乳児クラスのお手伝いをしたり、国旗や園旗の掲揚をしたり、開閉会の言葉を述べたりと様々な役割があります。一つひとつのやる内容を丁寧に伝え、一人一回手を挙げてもらい立候補制で決めていきました。それぞれの役割が決まり、運動会に対する子どもたちの期待がより一層高まったようです。
 体育指導までの時間、すごろく作りを行ってみました。最近文字や数字に対する興味が増えてきているので、楽しみながら集中して取り組んでいました。一日で完成させることは難しかったので、明日また取り組みを行いたいと思います。
 体育指導では、組み立て体操の取り組み、跳び箱の取り組みを行いました。跳び箱は、久しぶりに行ったのですが、グー、バシッ、パーのポイントをしっかり意識しながら取り組めていました。しばらく跳び箱の活動を入れておらず触っていなかったので、少し怖かったという感想がありました。運動会に向けて跳び箱の取り組みも行える機会を設けていきたいと思います。
 
 
8月27日(火)の保育内容を更新しました。
2019-08-27
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
★◎戸外活動
:園庭
★◎室内自由活動★好きな方を子どもが選択する
◎室内活動:遊戯
 『にんじゃりばんばん』
◎紙芝居『くものいと』(実習生部分実習)
 
 
 今日も昨日に引き続き朝はあまり気温が上がらず、プールの予定を変更して活動を行いました。
 クラス内でEnjoyDayを行い、園庭か室内のどちらでも好きな方で遊ぶことが出来るように環境を整えました。園庭に出て遊びたいというお友だちが殆どでしたが、室内では粘土やお絵かきをのんびりと楽しむ姿が…。園庭では昨日に引き続き虫捕りで大盛り上がり♪カマキリ(特大)・バッタ(特大)・セミ・トンボの収穫があり、たっぷりと観察して楽しむ姿が見られていました。とても良い経験だな~と、物怖じせずに触る子どもたちを見て思う、保育者なのでした★
 給食前には実習生に紙芝居の読み聞かせをしてもらい、嬉しそうに聞き入っていましたよ!
◎明日の体育指導ではプールに入水する予定ですが、天候によっては室内で行うこともありますので、体操着の持参もお願いします。
 
とら(4歳児)
◎戸外活動
:散歩
 馬さん公園
今日は曇り空。退園してしまうお友だちのリクエスト活動で「馬さん公園」に行きました。天気が曇っていた為、歩きやすかったです。そして、久しぶりの散歩ということもあり、子どもたちは大喜び!!「早く行きたいね~」と期待が高まっていましたよ。
この夏で体力もさらに付き、馬さん公園まではあっという間に到着。公園でたっぷりと遊ぶことができました。
バッタやトンボなど虫もたくさんいました。
 そして公園では昨日の続きでバナナ鬼ごっこが大人気!斜面を駆け下りながら必死で逃げたり、岩山に隠れたりと、園庭とはまた違った雰囲気で楽しむことができました。
※虫除けスプレーで蚊対策をしたのですが、蚊に刺されがあります。
本日、シャワーを浴びています。バスタオルの持ち帰り、補充をお願い致します。
 
 
らいおん(5歳児)
◎室内活動
:運動会に向けた取り組み
◎園庭活動
:自由活動
 
今日は子どもたちと運動会に向けた取り組みとして鉄棒を行いました。らいおん組が挑戦するのは逆上がりです。前回りと比べ手の力、足の力、お腹の力を複合して使うこともあり思うようにいかない子どもたち。30分程の時間を使って取り組みました。一人2回やったら順番の列の最後尾に並ぶといった方法で鉄棒を行ったのですが、2回の挑戦を終えて列に並びなおす時はとても悔しそうな表情を見せていました。そんならいおん組さんらしく諦めるといった様子は見られず出来るようになりたいといった強い想いで何度も何度も取り組んでいて、運動会をきっかけに鉄棒に触れる良いきっかけになっているように感じます。また鉄棒を出して取り組める機会を作りながら子どもたちのやる気をさらに高めていけたらと思います。
 その後は園庭に行き虫捕りやドッチボールを楽しんで過ごしました。
※本日はシャワーを行いました。バスタオルのお持ち帰りと補充をお願いします。
 
 
8月26日(月)の保育内容を更新しました。
2019-08-26
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭(虫捕り)・泥んこ・水遊び
◎室内自由活動
◎遊戯『にんじゃりばんばん』
 
 朝、カブトムシを見付けて持って来てくれたお友だちがいたので、朝の時間はカブトムシ観察にみんな夢中になって楽しんでいました★大きなサイズで載っている図鑑をよく見てみると頭と体のつなぎ目などに毛が生えていることを発見!!本物とよ~く見比べて「あ!あった!!」と、興奮気味に観察を楽しみました!(保育者も)(笑)
今日は気温が少し低かった為、プールの予定を変更し泥んこセットに着替えてから園庭に出て虫探しをしました。セミ・トンボ・アゲハチョウ(一瞬で逃がしてしまいました…涙)を捕まえ、とっても楽しんでいました♪水遊びも楽しみ、最後はシャワーを浴びてさっぱりしました!
 早めに入室したので、少しだけ室内で遊び『にんじゃりばんばん』の遊戯を踊ってから給食の時間に入りました。実習生やボランティアのお兄さんが来てくれていて、子どもたちはとっても嬉しそうに過ごすことが出来ていましたよ☆
◎本日泥んこセットを使用しました。プールバッグの持ち帰りをお願い致します。
 
とら(4歳児)
◎お別れ会
◎リクエスト活動:園庭
椅子取りゲーム、バナナ鬼ごっこ、信号ゲーム
 今日は明日退園してしまうお友だちのお別れ会、リクエスト活動をしています。
タイムスケジュールをホワイトボードに書き、盛りだくさんの1日となっています。
ゲームは3つ!「椅子取りゲーム、「信号ゲーム」「バナナ鬼ごっこ」を行いました。外での活動だった為、椅子取りゲームは芝生の上で…!!子どもたちも新鮮だったようです。「えー!!ここでやるの~」と言葉にしながらも嬉しそうでした♪今日はボランティアのお兄さんもいた為、鬼ごっこは大人の力もレベルアップ!!子どもたちは「よわくして~」と大人の力の強さも設定していました。
 食事はみんなの顔が見えるように机を並べています!!その雰囲気も子どもたちは嬉しかったようです。
 
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:園庭
水遊び
 今日は、ボランティアのお兄さんが、1日中らいおん組に入ってくれました。朝の会でお兄さんの紹介をすると、一人のお友だちが「みんなでよろしくおねがいしますしようよ!」と一言。「みんなたってー。」「さんはい!よろしくおねがいします。(よろしくおねがいします。)」と、息ピッタリな挨拶をしていました。
 プールに入る予定でしたが、気温がそれほど高くなかったので水遊びに変更しています。子どもたちはたっぷり水を浴び、気持ちよさそうに過ごしていました。また、過ごしやすい気温だったこともあり、蝶々、バッタ、セミ、カマキリ等たくさんの虫たちが園庭に遊びに来ていたので、虫取り網を使って、真剣に虫取りを楽しむお友だちの姿も見られました。他にもボランティアのお兄さんと一緒に泥警をしたり、リレーをしたり、ドッヂボールをしたりとゲーム対決を通して関わりを楽しんでいました。
 最近クラスでは、運動会の遊戯で行う『あしびなー(エイサー)』の取り組みがブームとなっています。「イヤサッサー。イーッヤ。はいっ!」と、可愛らしい掛け声とともに太鼓の音が鳴り響き、少しずつ形になってきています。ご家族の皆様に披露出来る日を、子どもたちは心待ちにしているようです。      
◎本日泥んこセットを使用しました。補充をお願い致します。
 
8月23日(金)の保育内容を更新しました。
2019-08-23
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎室内活動:
ワーク
遊戯(にんじゃりばんばん)
室内自由活動
 
 今日は生憎の雨模様である為、室内にて過ごしています。久しぶりにワークに取り組みました。花火の火花をイメージした直線と、雷をイメージしたジグザグの線を記入しました。花火も雷もこの夏で体験した子も多いようで、印象に残っているのか、楽しんで参加しているようでした。雷のジグザグの線は手首の動かし方が難しいようで、思うように描けず、「どうやるのー」と保育者を呼ぶ声が多く聴こえて来ました。しかし、保育者が手を添えながら一緒に書いてみる事で、少しずつ手の動かし方を理解し、書く事が出来ました。
 その後は、運動会に向けて、初めて最後まで遊戯を踊ってみました。どの子も楽しんでいる様子が見られたので、引き続き経験を重ねていきたいと思います。どんな踊りが完成するかは、本番をお楽しみにしていてください♪
とら(4歳児)
◎室内活動~レゴブロック・ままごと・工作・なりきり遊び~
◎鉄棒
◎集団ゲーム~椅子取りゲーム~
 
今日は子どもたちのリクエストで室内遊びをしました。鉄棒では、日ごろからの取り組みの成果で前まわりができる子が多く、「見てー!!」とかっこいい姿をたくさん見せてくれましたよ。逆上がりにも挑戦したいということで、らいおん組のお友だちに手本を見せてもらい頑張っています☆衣装を身に着けての変身ごっこでは、消防士さんが「人を助けて、○○くんに渡すんだよね!」「うん!!」とお医者さんとやりとりをしたり、工事現場の衣装を身に着け、首には聴診器が…という可愛い姿もありましたよ♪
最後は椅子取りゲーム。始めは三日月のように並んだ椅子も、子どもたちで意見を出し合いながら円形に整え並べてスタート。1つの椅子を取り合うと、じゃんけんをしたり「いいよ。」と譲ったり、悔しくて涙したり、嬉しくて飛び上がったり…1つのゲームでたくさんの思いが経験できていたようです☆今日は絢子先生が遅番の為、大川が保育に入りました。
 
らいおん(5歳児)
◎室内活動:探検
◎室内自由活動
今日は、デイキャンプの探検(雨の日バージョン)の取り組みを行いました。子どもたちは、この活動を心待ちにしていたようで、探検が出来ることを伝えると「やったー!!」と両手を上げて大喜び。グループごとに分かれて探検に出発しました。 デイキャンプの事を思い出しながら集中して取り組み、グループのお友だちと協力して課題を一つひとつクリアしていましたよ。内容につきましては、子どもたちに是非聞いてみて下さいね☆
 探検の順番を待っているお友だちは、らいおん組のお部屋で楽器やおままごと、お絵描き、あしびなーなどそれぞれ好きな遊びを選び、自由遊びを楽しんでいました。あしびなーチームは、何度も繰り返し曲を流し、途中休憩をはさみながらも自分たちの意思で踊り続け、今日一日で完璧に覚えてしまいました。子どもたちの努力する姿を見て、見習わなければいけないなと感じました。また、子どもたちからお友だちに向けて発表をしたいとの事だったので、食事の前に発表の時間を設けました。息を合わせながら楽しそうに踊り、最後は見てくれていたお友だちに向けて、「ありがとうございました!」と一言。それに対して見ていたお友だちは「すごくかっこよかった~」と拍手。そんなやりとりが自然に出来てしまう子どもたちの関係が素晴らしいなと思わず感動してしまいました。
◎本日週末の為、コットシーツの持ち帰りをお願いします。靴はあまり使用していないので
8月22日(木)の保育内容を更新しました。
2019-08-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎誕生日会
◎戸外活動:園庭
 
  今日は8月生まれてのお誕生日会!!5名のお友だちのお祝いをしました。
 子どもたちのインタビューでは『この夏楽しかったこと』を聞いています。プールに行ったこと、花火をしたことよみうりランドに行ったこと、スカイツリーにのぼったこと…と素敵なお休みの思い出を教えてくれましたよ。聞いているお友だちも「私もプールに行ったよ~」「おじいちゃん家で花火したよ~」とまた会話が広がっていました。
 先生からの出し物は『ヘビちゃんダンス!!』
4匹のヘビが音楽に合わせて楽しく踊っている姿を見て子どもたちは大笑い!!ヘビが口を開けると表情も変わるので楽しかったようです。
そして、、、1曲目が終わると子どもたちから「アンコール」の声が!!
2曲目はみんなが大好きな曲「パプリカ!!」ヘビより、子どもたちの方がノリノリで踊っているのが、印象的でした。
 
とら(4歳児)
 
3歳児に掲載しています。
 
らいおん(5歳児)
 
3歳児に掲載しています。
8月21日(水)の保育内容を更新しました。
2019-08-21
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導(プール)
◎室内活動:自由活動
 今日は体育指導でプールに入りました。7月は梅雨が長引き、体育指導で入水することが出来ていなかったので、子どもたちもとっても嬉しそうでした♪
 園庭で指導員と一緒に準備体操をしてさっそく入水★水慣れのあとは、水面を叩いて水しぶきが上がることを楽しみました。顔に水が掛かることに気を留めるお友だちも少なく、思い切り楽しむ姿が見られていました。そのあとは、水の中で口から息を吐くバブブリングと、水面に顔を付ける面付けを行いました。どのお友だちも上手に行うことが出来ていましたよ*最後は指導員の先生にたくさん水を掛けるゲームをしました!勝敗の結果は…ぜひ、お子さんに聞いてみて下さいね!来週の体育指導もプールを行う予定です。
 そのあとはねこ組のお部屋で遊びました*
◎本日プールに入水しました。プールバッグの持ち帰りをお願い致します。
 
 
とら(4歳児)
◎体育指導:プール
 今年度の体育指導でのプールが初となった今日。白川先生と一緒に水の心地よさをたくさん体験して過ごしています。プールの環境の中で子ども同士のスキンシップの時間を作り、環境に慣れてから、水に意識を向け触れていく中で少しずつ全身に水が浸かるような活動の流れで、水に触れることの楽しさと楽しむための方法を色々と教えてもらっています。今日教えてもらったのがバタ足や息継ぎの仕方(バブリング)です。やる前は不安そうな表情を見せるとら組さんでしたがやり出すと出来ることが自信になり、みんなとても良い表情で取り組んでいます。
※本日体育指導でプールに入りました。プールバックのお持ち帰りをお願いします。
 
 
 
らいおん(5歳児)
◎組み立て体操の取り組み
◎体育指導:プール
けのび、板きっく
 今日は、体育指導でプールに入りました。7月は天候が安定せず、しらかわ先生と一緒に入れるのは今日が初めてでした。
今回は、流れるプール、バブリング、面付け、クラゲ浮き、バタ足、けのび、ワニさん泳ぎと盛り沢山な内容で取り組みを行いました。体育指導までの間に何度かプール活動を行ってきたことや、休みの間にご家庭でプールに行き、たくさん泳いできたという経験の積み重ねから水を怖がる子が一人もおらず、みんなで楽しみながら参加することが出来ていました。子どもたちの成長にしらかわ先生も驚き、感心していましたよ。
そして、来週の体育指導はらいおん組のみ組み立て体操の予定でしたが…夏最後の体育指導ということでプールに入れることになりました!!その分、クラスで組み立て体操の取り組みをしっかり行うことが条件なので、頑張っていきたいと思います☆
 
 
8月20日(火)の保育内容を更新しました。
2019-08-20
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:プール
◎室内活動:自由活動
 昨日の夜は、雷が鳴り、激しい雨が降るお天気でしたね!子ども達もその印象が深く残っているようで、「きのう、かみなり すごかったね!」と教えてくれました!昨夜の影響か今日の朝のお天気も、どんより曇り空で雨が降り出しそうな様子であった為、プールに入れるか判断が難しい様子でしたが、少しずつ空が明るくなり、プールに入る事が出来ています。プールに入水し遊び始めると、晴れ間も見え、お天気に恵まれました♪昨日入れなかった分、今日は思い切りプールを楽しんでいる子どもたちです!少しずつ、玩具で水遊びをする事から、『泳ぐ』という事に興味が出て来始めているようで、自由遊びの時間になると、ビート板を使用して泳ぐ子や、わにさん歩きをする子が多く見られるようなってきています!泳ぐときにも、バタ足で勢いをつける子もおり、どんどん成長している事を感じました!
 夏も終わりへと終わりが近付いてきており、保育園でのプール活動も残りわずかです。残りのプールも全力で楽しみたいと思います♪
◎本日、プールに入っています。プールバックのお持ち帰り、洗濯をよろしくお願いいたします。
 
とら(4歳児)
◎プール活動
 今日は曇り空から少しの晴れ間がのぞき、プールに入ることができました。みんなで協力して“波”をつくることに挑戦!お友だちと列になって、協力して動かないと列は崩れて波もできなくなります。なかなか難しい・・・今日は穏やかな波ができました♪次回はどんな波ができるでしょうか・・・楽しみですね!その後は自由に泳いだり、水鉄砲で的当てを楽しんだりしました。最後は、水しぶきを浴びながらも泳ぎを披露することに挑戦!!目をパチパチさせたり、潜ってしぶきを回避したりしながら、一生懸命泳ぐ姿が可愛かったですよ~
今日はじゅんこ先生がお休みの為、しょう先生とプールに入りました。
※明日は体育指導です。プール活動の予定です。プールバックの持ち帰りと補充をお願いします。
 
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:プール
 今日はプール活動をして過ごしました。らいおん組さんは友だちと水の掛け合いやけのび、バタ足、背泳ぎ、ビート板を使ってバタ足等をしています。みんな水に慣れてきているので抵抗なく楽しむ姿が印象的だったので様々な泳ぎ方を保育者が見本になりながら楽しんでいます。プールでの自由活動の時間も泳いで楽しむ様子が多く見られています。プール活動の最後には大きなかぶごっこを行いました。保育者がプールサイドに捕まり保育者の足を子どもたちが座りながら力を合わせて引っ張る遊びです。みんなで力を合わせていたこともあり保育者(かぶ)を抜いた時は「おおきなかぶがぬけました」と子どもたちは声を揃えて喜んでいましたよ。
※本日プール活動を行っています。プールバックのお持ち帰りをよろしくお願いします。
※明日は体育指導です。予定としてはプール活動ですが雨天の場合は室内での体育指導となります。体操着もプールバックと合わせて準備して頂けるようお願いします。
 
TOPへ戻る