本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

11月13日(月)の保育内容を更新しました。
2023-11-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・生活に見通しを持ちながら身の回りの事を行なう。
・友だちと体を動かす楽しさを感じる。→球根の植え方を知り、草花を育てる意識を持ってみる。
◎戸外活動:散歩~亀山下公園~→園庭活動:チューリップ球根
◎室内活動:ブロック、パズル
◎身体測定

 今日はチューリップの球根をうえました。朝の会でチューリップの花には何があるのか?子ども達と確認してから行いました。ピンク、赤、黄色の花の球根を2つ選んでもらいプランターに球根を植えています。球根を土の中に入れると丁寧に優しく土をかけていましたよ。交代で行ったので、お部屋でゆっくりと遊んでいます。パズルも上手になりピースが多いのも出来るようになっています。困っているとすかさずお友だちが「お手伝いするよ」と声をかけてくるねこ組さんです。レゴブロックも車を細かい所まで作ったり、お友だちと協力して作ったりしていましたよ。
給食の前に発表会で歌う歌を保育者がかけると歌も覚えてきているので大きな声で歌っていますよ。
◎明日は午後クッキングあります。爪の確認もお願いします。
 
とら(4歳児)
・遊びや活動を通して様々な友だちと関わりを持ち、一緒にイメージを膨らませて遊ぶ楽しさを味わう。

◎制作:落ち葉(絵の具)
◎散歩:亀山下公園

 つい先日までは半袖で過ごせたのに、今日は朝から冬のような寒さでしたね。やっと秋らしく、そして冬が近づいてきたことを感じられる気候になりましたね。朝の会では、子ども達にも服装のお話をしています。室内活動のみの日は、活動をしているうちに暑くなるので、そこまで温かくする必要はありませんが、お散歩に行く場合は長袖に替えるか、上に一枚羽織るなど、調節が出来るように配慮いただけたらと思います。その後は身体測定を行い、制作に移りました。テーマは「おちば」。木についている葉と落ちてしまっている葉の違いをお部屋の窓から外を覗いて観察し、「おちばはきいろ!」「カサカサしてる」「ちゃいろい!」など、見た目や経験で触った時の様子など気が付いた事を伝えてもらいました。そのうえで、落ち葉になる時の色の移り変わりの綺麗さを皆でイメージし、絵具で表現する事にしました。障子紙に霧吹きで「魔法のお水だよ」といって濡らし、そこへ赤や青、黄色や黄緑などの絵具を筆でポタポタ垂らしていきます。何種類かを垂らしていくと、勝手に紙の上で色がぶつかり合ってぼやけ、滲み、混ざり合っていきます。その不思議な瞬間をじっくりと見ながら「うわぁ~!みてみてせんせ~!」と感動した様子で教えてくれます。小さな川の様になって混ざり合う様子は、一緒に見ていて本当に綺麗でした。後日、続きをしたいと思います。
 その後は短い時間でしたが戸建て内公園へ行き、鬼ごっこや遊具で遊んで帰ってきました♪
 
らいおん(5歳児)
・いろいろな表現方法を知り、自分の役の動きやセリフを自信をもって伝える。
・自分のイメージを膨らませながら、作っていくことを楽しむ。                           

◎室内活動:発表会の取り組み(オペレッタ、衣装作り)
◎園庭活動

→活動一部変更
・いろいろな表現方法を知り、自分の役の動きやセリフを自信をもって伝える。
◎室内活動:発表会の取り組み(劇遊び)

 今日は、発表会の取り組みのあと身体測定をしています。園庭にでる予定でしたが、時間がおしてしまったので、園庭にはでることができませんでしたが、明日は戸外活動をしていきたいと思います。発表会の取り組みでは、劇を通しで行いましたが、まだまだ台詞がでてこない子がいましたので、個人レッスンや取り組みを重ねていきたいと思います!歌はばっちりで元気よく楽しく歌うことができていたので引き続き笑顔で楽しく進めていきたいと思います!合奏の楽譜もしっかりと覚えている子、完璧に暗記している子など、はりきって本番に向けて頑張っている子どもたちですよ☆たくさんお家でもお話を聞いてみてくださいね。
◎明日の9時~合奏の練習を本番当日まで行っていく予定です。9時にはお仕度を終えて合奏の練習に参加できるように早めの登園のご協力をお願い致します。
◎衣装のご用意ありがとうございます。女の子の靴下ですが、特に長さの決まりはありませんので、ご家庭にあるもので大丈夫ですよ。よろしくお願いいたします。

 
TOPへ戻る