本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

10月4日(火)の保育内容を更新しました。
2022-10-04
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)
・ふわふわ言葉とちくちく言葉を知り、意識して使ってみる。
・様々な用具の使い方を理解し、季節の制作を楽しむ。
◎ふわふわ言葉、ちくちく言葉について
◎戸外活動:サーキット場
◎制作:はさみ、のり

今日はいいお天気となりましたね。最近友だちとの関わりも増えてきて、言葉のやり取りも盛んになってきています。その中で、相手が傷付くような言葉も耳にすることも多かったので、朝の会で「ちくちくことばとふわふわことば」について話をしました。まず「ちくちくとふわふわ」という絵本を読み、友だちなどに言われて嬉しい言葉(ふわふわ言葉)と言われたら悲しい言葉(ちくちく言葉)は何かを話し合いました。ちくちく言葉では「あそばない」や「だいきらい」「おいしくない」「やだ」「あっちいって」「ばか」などが挙げられ、ふわふわ言葉では「いっしょにあそぼう」「だいすき」「いいよ」「ありがとう」「おはよう」などの言葉が出ました。ちくちく言葉よりもふわふわ言葉が増えていくように今後も話をし、みんなが楽しく嬉しい気持ちで過ごしていきたいなと思っています。ご家庭でも言われて嬉しい言葉があれば「ふわふわことばだね。嬉しいな~」などお声掛けして頂けるとより嬉しい言葉を子どもたちが使っていってくれるかなと思うので、よろしくお願いします!
日中は制作チームと園庭でとら組さんと運動会ごっこチームに分かれています。制作チームは前に折り紙で作ったきのこの茎の部分をはさみを使って連続切りに挑戦しました。少し難しかったのですが、ゆっくり行い、最後はのりでくっつけてどんぐりと一緒に貼り、完成しました。全員が完成したら飾る予定なので、お楽しみに~!その後はサーキット場で遊んでいます。運動会ごっこチームはパラバルーンをとら組さんと一緒に行ったり、「ちいさなヒーロー」を前に立って見本で踊ってくれました!自信を持って踊る姿がとてもかっこよかったです♪その後は自由遊びを楽しんでいます。



とら(4歳児)
・運動会を思い出しながら、絵で表現することを楽しむ。
・他クラスやクラスのお友だちと一緒に運動会ごっこを楽しむ。
◎運動会の経験画(色付け)
◎運動会ごっこ

今日も気持ちの良いお天気でしたね☆昨日の子ども達のリクエストを受け、朝の会でもう一度運動会で行った事でもう一度やりたい事のリクエストを出し合いました。一番人気はやっぱりパラバルーンで、他にかけっこや準備体操までも出てきました。早速支度をして園庭に出ると、ねこ組さんやあひる組さんも出てきて、一緒に体操をしたり、バルーンを見てもらったりしました。お客さんに来てもらう事になったので、始める前は、運動会の時の様に気持ちを一つにするために「お客さんに見てもらいたい?」「それならみんなの気持ちを一つにしないとお煎餅とか花火(バルーンの技)は成功しないよ?大丈夫?」と聞いてみると「だいじょうぶ!」「がんばる!」と元気一杯返ってきました。更に気持ちが高まるように「お煎餅も花火も頑張るゾ‼」と投げかけると「お~‼}とこぶしを挙げて皆の気持ちが一つ奈々ったところでスタート!見てもらう嬉しさと、またバルーンが出来る嬉しさで、みんないい笑顔でねこ組さんやあひる組さんに見てもらう事が出来ました。更に、ねこ組さんを招いて一緒にバルーンをしたり、ねこ組さんの【小さなヒーロー】を踊りました。沢山動いてやり切った様子だったのでその後は自由遊びにしました。久しぶりに年下のお友達と交流できて楽しかった様です♪

らいおん(5歳児)
変更→
・季節の変化を感じながら、友だちと一緒に思いっきり身体を動かして遊ぶことを楽しむ。
◎室内活動:誕生会
◎戸外活動:散歩(里山の畑、しろやまの森)

今日も秋晴れの気持ちのよい日となりましたね!明日からお天気が崩れるとのことだったので、予定を変更し、誕生会の後は里山の畑としろやまの森にお散歩に行きました。久しぶりの散歩ということもあり、子どもたちは大喜びで出発!畑には園長先生も来ており、園長先生が大好きな子どもたちは、見つけると大きな声で声をかけていました。9月に植えた人参は葉っぱが10cmぐらいに伸びていましたが、収穫にはまだまだ。大きくなるようみんなで雑草を取りました。葉っぱの違いを見極め、上手に雑草も抜けるようになり、ねこぐみ・とらぐみさんが植えたかぶや大根の雑草も取っていましたよ。その後はさつまいもや里芋の観察をし、しろやまの森に行きました。前来たときに少しだけ遊んだアスレチックが完成したので、もう1度危険な場所や登っても大丈夫な人数、どっち側から行くのかなど約束事を確認してから遊び始めました。新しく出来た登り棒は、しっかりと自分の体重を支えられる分だけの力がないと落ちる危険がある為、登ることが出来た人だけ上から降りることが出来る特別な棒となり、頑張ってチャレンジしていましたよ。2名ほど登り切ることが出来、みんな「おお~っ!」と尊敬の眼差しでした♪コツなど教え合いながら、みんなで挑戦していきたいと思います!
◎お休み時に里山に行かれるご家庭もあるかと思います。使い方や怪我には十分に気を付けて遊ぶようにしてくださいね!

TOPへ戻る