本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

6月28日(火)の保育内容を更新しました。
2022-06-28
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)
→活動変更
・遊びの中で相手の思いに気付き、話を聞いたり、思いを受け止めてみようとする。    
・屋上での約束事を知り、プールに期待感を持つ。

◎夏野菜収穫
◎戸外活動:屋上(水遊び)
 今日は、サーキット場に植えてある夏野菜の収穫をしました。たくさんのナスが大きくなっていて子どもたちも大喜びでした!大きくなっているナスを見つけると「ここにあるよ!」と教えてくれました。ナスを手にとると「おおきい~こんなおおきくなるんだ!」と興味津々な様子でたくさん触っていましたよ。トマトは大きくなっていましたが、まだ赤くなってはいなかったので今回収穫することはできませんでした…「こんどはとれるといいな~」と呟く子どもたちでしたよ。最後に初めて収穫した記念にみんなで「はいチーズ!」と集合写真を撮りました!!
 その後は、昨日から楽しみにしていた屋上での水遊び!サーキット場の水遊び用玩具にはないおままごとセットの玩具があり友だちと一緒に使って、やりとりを楽しんでいましたよ。また、プール活動の際によく使っている宝探し用のキラキラした玩具を出すと、「なにこれ~!☆」と言い目をキラキラさせながら遊んでいましたよ。お部屋に戻ってくると、「またおくじょうであそびたい!」と伝えてくる子どもたちでした。屋上で過ごすのは幼児組だけなので、特別感があるからなのか子どもたちは屋上をとても気に入っているようです♪
◎本日はシャワーをしています。プールバックの持ち帰りお願いします。明日もプールバックをお持ち下さい!

とら(4歳児)
・自由に制作を楽しむ。グループのお友だちとアイディアを出し合いを出し合ったり、協力して制作をする。
・水の冷たさや感触を心地よく感じながら水遊びを楽しむ。
◎夏のフェスティバルに向けての取り組み(グループごとに制作)
◎園庭活動(じゃぶじゃぶ池:水遊び)
今日も、とっても良いお天気でしたね!最初は、夏のフェスティバルに向けてのグループ活動をしました。金魚グループは、前回に引き続いて、金魚を制作。作り方も覚えて子どもたちだけでどんどんすすめていました。虫取りグループは、虫とりグループは、蜂とバッタと、カブトムシ、クワガタ、カマキリの虫を制作しました。クレヨンでの色つけも白いところが無いように丁寧にしていました。お化け屋敷グループは、最初に門やトンネル部分の骨組みにする予定の部品作りをしました。牛乳パックに新聞紙を詰めていく工程も、最初はなかなか入らない~!と苦戦していましたが、コツを掴むと力強くどんどん押し込むことが出来ていました。その後は、空き箱を使ってお化けづくりをしました!どのグループも時間があっという間に過ぎる程の熱中具合で活動に参加していましたよ~!
その後は、園庭のじゃぶじゃぶ池で、水遊びをしました!保育者がミストで水を出していると、近くに寄っていき「気持ちいい~☆」とニコニコで浴びているお友だちも多かったです♪たらいの周りでは、お友だちと声を掛け合っておもちゃの貸し借り。なかには、なかなか貸してくれない・・・・まだ使いたい・・・等いろいろな気持ちのぶつかりや葛藤がある様子のお友だちもいましたが、交渉をしたり、何度もお願いをしてみたり。子どもたちなりに、色々話し合ったり気持ちを伝えあおうとする姿が増えてきています。これからも側で見守っていきたいと思います。
※本日シャワーをしました。プールバックの持ち帰り、お洗濯等お願いいたします。着替え後に履くパンツの替えがないお友だちもいるので、多めにパンツの予備を持ってきてください。よろしくお願いいたします。

らいおん(5歳児)
・はさみやのり、道具を丁寧に使いながら、イメージを形にしていくことを楽しむ。                
◎室内活動:お店屋さんごっこ制作(びっくり箱)
◎園庭活動:水遊び
今日も朝から気温がぐんぐんと上がって体にこたえる暑さでしたね。朝の会では、昨日梅雨が明けて本格的に夏が来ることや、熱中症に益々気を付けること、更には政府から「電力ひっ迫注意報」が出ていることを話題にしました。電気がどのように作られているか簡単に話をすると、人が発電して電気を作っていることに驚いた様子の子どもたち。水道の水もそうですが、限りがあるものだと分かると、「使えなくなるなんて大変!」としっかり感じてくれたようです。使えなくなるようなことが起こらないようにする為には、冷房や扇風機などは我慢してはいけませんが、使用していない部屋のスイッチを切ったり、見ていないテレビをつけっぱなしにしたりしないようにすると節電に繋がる事を伝えてみました。熱中症に気を付けながら節電する…なかなか難しい課題ですよね。そんな難しいことを話題にした後は、今日は活動内容を少し変更して、リクエスト活動と水遊びを行いました。リクエスト活動では、普段使用していない玩具を出したり、制作やお絵描きなど、それぞれ好きな遊びを楽しみました。その後は園庭で水遊び。タライの水に、被っていた帽子をジャブジャブとつけて被って涼んだり、保育士が雨の様に出すホースのシャワーを頭から被って楽しんだり、シャワーの雨を浴びながら芝生に寝転んだり…それぞれ上手に涼みながら楽しんでいたらいおん組さんです☆
TOPへ戻る