本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

6月15日(水)の保育内容を更新しました。
2022-06-15
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

・夏のフェスティバルに期待を持ち、品物作りを楽しむ。
・集団遊びを通して、保育者や友だちと思い切り体を動かして遊ぶ。
◎品物作り:寿司(シャリ)
◎室内遊び:リトミック、集団遊び(じゃんけん列車、コックさんゲーム)
 今日はじゃがいも掘りに行く予定でしたが、雨の為、室内で過ごしました。予定を変更して夏のフェスティバルの品物作りをしました。品物作りも楽しみにしているねこ組さん。「きょうはなに~?」と期待する姿が見られています。今日はお寿司の「シャリ」作りを紙粘土を使って行いました。ちょうどいいサイズにちぎった紙粘土を1人5個ずつ配り、丸くこねてシャリの形に整えました。「このねんど、きもちいい~♪」といつも使っている粘土とは違う柔らかさに嬉しそうな表情が見られていました。シャリの形に整えるのが少し難しい子もいましたが、保育者に手伝ってもらいながら、頑張って作っていました!細長いシャリ、丸いシャリなど様々な形が完成しました。ネタとシャリが完成したので、次はくっつけてお寿司を完成させる予定です。完成したらお店屋さんを開きたいなと思います。その後はピアノに合わせてリトミックをしたり、集団遊びをしたりしました。リトミックでは、ピアノの歩く音、走る音、ジャンプする音、寝る音を聴き分けて動くことが出来ていました。ピアノが止まるとピタッと止まることも出来るようになってきました!集団遊びではじゃんけん列車とコックさんゲームをしました。集団の遊びも友だちと楽しめるようになってきて、色々な関わりがあり見ていて、面白いです♪今後も色々な集団遊びを取り入れていきたいと思います!!
※明日は天気が良ければ、じゃがいも掘りに行く予定です。ビニール袋に名前を書いて必ずお持ちください。今日持って来て頂いたご家庭は園で保管しています。靴下を履いたままの登園お願いします。
※貸し出したものは保育者に直接手渡しで返却お願いします。




とら(4歳児)
→雨天の為、一部予定変更
・お誕生日のお友だちを心を込めて祝う。
・自由に制作を楽しむ。
◎誕生会
◎夏のフェスティバルに向けての取り組み
今日は、あいにくの雨でしたね。楽しみにしていた、じゃがいも堀りは明日に延期です。今日は、お誕生日のお友だちをみんなでお祝いをしました。恒例のインタビューでは、積極的に質問をしていましたよ!誕生会の後は、夏のフェスティバルに向けて担当するお店に分かれて活動をしました。どんな物を、どのように作るか、アイディア出し合って、必要な材料を保育者と一緒に相談をしながら進めています。金魚すくいグループは、金魚作り、虫取りグループは、紙皿をクレヨンで塗ったり、触覚等のパーツをつけたりして制作をしていました!お化け屋敷グループは、画用紙や箱にお化けの絵を夢中で描いていました!みんな、自分の希望通りの店を担当しているということもあって、作った物を見せ合ったり、話をしたり楽しそうに制作を進めていました。最後には、作った作品を手に持ちながらみんなで集合写真を撮ったので、後日確認してみてくださいね♪
※明日は、本日延期になった、じゃがいも堀りがあります。軍手、ビニール袋に記名をして持ってきてください。水筒はリュックの中に入れて靴下は、履いたまま登園です。9時までの登園のご協力もよろしくお願いいたします。

らいおん(5歳児)
変更→
・みんなの前で自分の気持ちを話したり、発表している友だちが何を話しているのか興味を持って聞いてみる。
◎室内活動:6月の目標決め、跳び箱、鉄棒
 楽しみにしていたじゃが芋掘りでしたが、雨の為明日に延期になりました。明日は七夕の笹取りに行く日でもあったので、「じゃがいも掘りの帰りにみのりの森で笹を取ってこようね。」と話すと、「明日は忙しいな~!」「やることいっぱいだからがんばらなきゃだね!」と話す子どもたちでした。自然と頑張ろうという気持ちが芽生え、頼もしい限りです。
 今日は6月の目標を立てていなかったので5月の目標を振り返った後、6月の目標を立てました。「○○をがんばる!」と話すことが多いので、「頑張るってどんな風にすればいいと思う?」と具体的に考えられるようにしています。例えば、ドッジボールを頑張る→ボールをよく見て逃げる、のりまきキャッチをするなど、具体的に決めることで分かりやすくなり、子どもたちも取り組みやすいようです。最後は自分で決めた目標をみんなの前で発表しました。みんなの前で発表となるとドキドキ緊張で声が小さくなったりする子もいましたが、自分の思いを声に出して伝える経験、友だちの発表を聞いて理解する経験を積み重ねていきたいと思います。
 その後は跳び箱と鉄棒の練習をしました。久しぶりの跳び箱だったこともあり、すっかりグー・バシッ・パー・どすこい!を忘れた様子…。1つ1つ確認しながら行いました。跳べるようになりたい!と思う子どもたちが多いので、出来ているお友だちのいいところを見本に、少しずつ練習を重ねながら自信を持って出来るよう取り組んでいきたいと思います。
◎17日(金)の歯磨き指導では看護師と一緒に染め出しを行いますので、おうちから歯ブラシを持ってきてください。
TOPへ戻る