本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

5月23日(月)の保育内容を更新しました。
2022-05-23
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

・年上児と一緒に遊ぶことを楽しみ、関わりを深める。
◎らいおん組さんと散歩:本郷公園




今日はまた、気温がぐんぐん上がり、気持ちの良いお天気でしたね。今日はらいおん組さんと一緒にお散歩に出かけました。朝かららいおんさんが3人、朝のお支度をお手伝いに来てくれて、週明けで気持ちが落ち着かないお友達や、すぐに遊びだしてしまうお友達の傍に付いて、支度を手伝ってくれました。どうにかお支度を終えて、朝の会をしてかららいおん組さんと手を繋いで出発!目的地は、前日行った亀山下公園のもっと先の本郷公園でしたが、少し出発が遅れてしまい、遊ぶ時間が無くなりそうだったので、今日は七曲公園に行き先を変更して、タップリと遊んで帰ってきました。タンポポの仲間の黄色い花を摘んで、保育士と花束を作ったり、上の方の斜面にらいおん組さんに交じって上り、高い所からの景色を見て楽しんだり、桜の実を拾って集めたり…と、それぞれ好きな遊びを見つけて楽しみました。帰りも、上り坂で気持ちが崩れそうになりましたが、らいおん組さんが優しく手を引いてくれたので頑張って帰園することが出来折ました☆




とら(4歳児)

・友だちや保育者とたくさん体を動かして好きな遊びを楽しむ。
・お友だちや保育者とルールのあるゲームを楽しむ。

◎散歩(神化公園:自由遊び、地蔵鬼、しっぽ取り)


今日は、神化公園までお散歩へ行ってきました。この前は、他の保育園と活動場所を区切っていたので、公園全面で遊ぶことが出来なかったのですが、「今日は公園に一番に行く!」と意気込んで歩いていたとら組さんたち。なんと園を出てから12分で公園まで到着出来ました!公園に一番のりすることが出来、「やったー!」と大喜び!早速広場で地蔵鬼をする事にしました。保育者が鬼になり、本気のスピードで追いかけるとみんな「キャー!!」と大はしゃぎ、全員をタッチしようと思ったのですが、足も早く、タッチをしても、地蔵ポーズになっているお友だちを見つけると、すぐに力を合わせてどんどんお参り(足の間をくぐる)をして走れるようにしていくので、保育者はヘトヘト・・・たまらずギブアップして今回は、子どもたちチームの圧勝でした。その後は、水分補給をしながら自由に公園で遊びました。ジャングルジムのどこまで登れるかチャレンジをしたり、お友だちを誘って鬼ごっこ、虫探しや、シーソーやブランコの遊具で遊んだり、砂場では、ケーキ屋さんやお山づくり等のごっこ遊びをしているお友だちもいました!最後には、再び広場でみんなで集団ゲーム(しっぽ取り)をしました。しっぽを付けたい子、取りたい子に分かれて走り周り、たくさん体を動かし、いい汗をかいていました♪





らいおん(5歳児)

・年下児に思いやりの気持ちを持ち、関わることを楽しむ。
変更→
◎戸外活動:散歩(七曲り公園)



 今日はねこぐみさんと一緒に本郷公園までお散歩に行く予定でしたが、一緒にたくさん遊べるように近くの七曲り公園に変更しました。手繋ぎも互いにペアを覚え、「こっちだよ。」など声を掛けたり名前を呼び合ったりしながら並べるようになりました。甘えてくるねこぐみさんに、とても嬉しそうにしている子どもたちです♪
 七曲り公園では、たくさんのたんぽぽや桜の実があり、摘んで花束にしたり、おうちごっこをしたり楽しんでいました。また、手を繋いで色々な場所を散策したり、探検したりを楽しむ姿もありました。子どもたち同士のやりとりが自然と増えてきているので、今後も関わる機会を作っていきたいと思います。
 園に戻ってからは初めてリレーをしました。「リレーって何?」と不思議そうな子どもたちでしたが、「バトンを使って、チームで力を合わせて競争をします。」と話し、1度見本を見せました。バトンの渡し方や並び方なども1つ1つゆっくりと説明しました。とりあえず1度やってみよう!ということで始めて見ると、思っていた以上に上手に行うことが出来ました!中には「走る順番がさ…」と話す子もいたので、2回戦はそれぞれ1人ずつ先生が話し合いに入り、自分たちで順番を決めて並ぶことにしました。「1番最初に早い人が来た方がいいんじゃない?」「ゆっくりの人は早い人の次に走ればいいんじゃない?」などの意見も出ていました。みんなで相談して順番を決め2回戦スタート!1回目よりもぐっと上手にリレーを行うことが出来ていました。勝って嬉しい、負けて悔しい、色々な気持ちを経験する中で、勝ち負けのあるゲームを通して、どこを工夫したらいいのか、どんなところを気を付ければいいのかなど、みんなで話し合いながら1つのことに向かっていけるようになるといいなと思います。◎6月3日(金)のデイキャンプのお手紙を配布しています。準備物等なりますので、必ず確認をお願いします!




TOPへ戻る