本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

4月7日(水)の保育内容を更新しました。
2021-04-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・形に拘らず、たくさん体を動かして楽しむ。

◎体育指導
◎戸外活動:散歩(園周辺)
  今日は、初めての体育指導でした!体操着での登園も嬉しかったようで、進級した自覚を持ち朝の身支度を意欲的に取り組んでいましたよ(^^)/体育指導では、講師の先生の話を聞き、最初から最後までたくさん笑って楽しむ姿が見られましたよ(*^▽^*)講師の先生がみんなの前でお手本をしてくれる友だちを探していると、素早く姿勢を正しお手本で選んでもらえるかドキドキしながら待つ姿が見られました☆また、友だちが頑張っている姿を見て、「がんばれ~」と応援する姿も見られてましたよ。うさぎやくま、うまに変身をして体全体を使ってたくさん体
を動かすことを楽しんでいました!
 その後は、園周辺のお散歩に行きました。園の目の前にある長い階段を上り、遠くの景色を見ているとサーキット場で遊んでいたぺんぎん組のお友だちが見えて大きな声で「おーい」と伝え、気付いてもらえると嬉しそうに手を振る子どもたちでした♪
 
とら(4歳児)
・新しい指導員に慣れ、しっかりと話を聞きながら真剣に取り組む。
・桜を思い出しながら、自分なりに表現することを楽しむ。

◎体育指導(マット)
◎制作:桜(フラワーペーパーちぎり絵)


    今日はとらぐみなって初めての体育指導がありました。指導員の先生が変わり、なんとなく緊張している子どもたちでしたが、野村先生のおもしろい声かけにすぐに緊張も解け、笑顔が見られていましたよ♪
 体育指導を始める前に、楽しく、怪我なくするため、『よく見る・よく聞く・ふざけない』のお約束をしました。みんながんばって出来るようになるといいなと思います。今日はマットをしました。足はグー、手はパー、開いた手を足のそばについて、お尻を上げる、おへそを見て、まわる、と1つ1つ丁寧に教えてもらい挑戦!回った後に身体が伸びてしまう子がちらほら…。「最後はぐっと体操座りをするよ!」とコツを教えてもらい、もう1度挑戦すると、ほとんどの子どもたちが出来るようにっ♪みんなうれしそうにしていました^^
 部屋に戻ってから、桜の制作をしました。「どこに咲いてた?」「何色だった?」とみんなで思い出しながらすすすめました。それぞれの桜、出来上がったら廊下に飾りたいと思います。お話を聞いてみてくださいね!



らいおん(5歳児)
・きり絵の仕方を知り、出来上がりを楽しみに行なう。
・新しい指導員と触れ合い楽しく参加する。

◎制作:春の制作
◎体育指導(マット:後ろまわり)
 今日は春の制作をしたあとに、らいおん組さんになって初めての体育指導がありました。制作ではきり絵に挑戦。折り紙を三角に重ねて折り、3つの角をそれぞれハサミで切って開いてみると…お花の形に!角の切り方によって、いろいろなお花の形になり子どもたちも自分で斜めに切ったり丸く切ったりと考えながら取り組んでいました。子どもたちは様々な角度からハサミを入れ複雑な模様が出来ていて、保育者が想像していたよりもみんなの技術が高度で驚きました!!初めは3つずつ作る予定だったのですが、子どもたち制作が止まらず…(笑)やりたいお友だちはたくさん作っています。そのあとは画用紙に貼り、絵を描いています。
 体育指導ではとても意欲的に参加していました。まずらいおん組さんの目標の話しを聞きました。「よく聞く・よく見る」はとら組さんの時と同じ。らいおん組さんは「自分で考える!」を目標に一年間取り組んでいきます!他にも前ならえで並んでいたのを、手を使わず目で見て間隔を取って並ぶなど、以前と変わったことも多いですが子どもたちは「できるよ!」とすぐに覚え頼もしかったです。今日は後ろまわりに挑戦!手のつき方やポイントを教えてもらい挑戦していましたよ!
TOPへ戻る