本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

2月17日(水)の保育内容を更新しました。
2021-02-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

・交通ルールを守ろうと意識する。
・冬の自然に親しみ、遊びを見つけのびのびと遊ぶ。
<そら・はな>
◎散歩:里山

今日は里山へ行きました!そら、はなグループで分かれて里山に向かいましたが、広場でみんなと遊ぶことが出来てとても嬉しそうにしていました♪どんぐりを手いっぱいに持ち、保育者や友だちに見せて回っていました!ベンチに座り、どんぐりの殻を夢中でむいたり、「こんなおおきなどんぐりあったよ」と言いお互いにどんぐりを見せ合っていて微笑ましかったです(^^)また、アリを見つけると「どこいくのかな~」と言い、興味津々にアリの後を追いかけていました★アリを捕まえようと必死に指を使っていましたが、なかなか捕まえることができず「いかないで~」とつい口にしてしまっていて笑ってしまいました!今日もとても暖かく、ブランコやハンモックに乗ると気持ちが良かったようで、静かに体が揺れる感覚を味わっているように見られました!とても可愛かったです(*^▽^*)帰りは少し疲れた様子が見られましたが、友だちの手を引いて一緒に頑張って歩いていましたよ!お腹が空いたようで、「おなかすいたね~きょうのごはんなんだろうね」と友だちと仲良く話して保育園に帰りましたよ~!!


ねこ(3歳児)
・食事のマナーを意識しながら食べ進める。
・保育者の話をよく聞きながら、ワークに取り組む。
◎体育指導(縄跳び・ボール)
◎せんのワーク

  今日は、体育指導の後、予定変更をし、せんのワークに取り組みました。

 昨日の帰りの会で、体育指導があることを伝えていました。「予定表に載っていないから、お家の人が知らないかもどうする?」と話しをすると「しっかりつたえる!」「じぶんで たいそうぎをきる!」などと言っていました(^O^)「でも しんじてもらえないんだ」との声も聞こえていました。保育者から聞いた話をご家庭に伝える力もついてきていますので、信じてみていいかなと思います♪

 体育指導では、最後の縄跳びをした後、初めてボール投げ捕りに挑戦しました!指導員の手本を真似ながら、投げる・キャッチすることの動作をしました。一人ずつ投げ捕りをしましたが、初めてとは思えない程の上手さでした☆彡最後には、中当てゲームを行いました。逃げることに夢中でボールを見ていなく当たってしまうこともありましたが、楽しく行っていました!

 せんのワークでは、大小の丸・かどのある線に取り組みました。かどでしっかり止まりながら書くことが少し難しい様子もありましたが、最後まで集中して出来ました。

 
とら(4歳児)
・ボール中当てのルールを知り、意欲的に挑戦してみる。
・探索や発見を楽しみながら歩く。
◎体育指導:ボール(中当て)
◎散歩:園周辺

 今日は朝の会を少し早めに終え、今日はクレヨンで”家族”をテーマに、人を書いてみました。普段の自由画ではなかなか意識して指導できませんが「人には頭の下に首、体、肩から腕、指、体の下から足が出ている」と言うことをホワイトボードに絵をかきながら確認。そして、手足には肉付きがあるので棒ではなく太さを書く描いていくこともプラスして話してみました。3歳頃の絵は、頭から手足が出ているいわゆる「頭足人」という形が多いかと思いますが5-6歳でそこから発展して体や指など意識して描けるようになります。今回は解り易く話していたこともあり、今まで棒になっていた腕や手も、しっかりと肉付けのある腕や足が描けるようになっている児も多くなっていました。しかし、発展した内容を意識しすぎて失敗したくない思いで手が止まってしまう児もいました。絵を描くことだけでも心と体の成長を感じられました。少しずつ意識して描けるようになってもらえたらと思います!その後は、1月の振り替えの体育指導がありました。縄跳びを少し行ってから、21組になってボール投げ。投げるのは両手で上からと、利き手側の顔の横からの2種類で、受け取る時は両手を大きく広げて「のり巻きキャッチ」を行いました。その後は中当て。ボールに当たらないよう、みんな必死になって逃げて楽しみました!



らいおん(5歳児)
・季節の折り紙制作を楽しむ。
・ルールを守り、友だちと協力し合って楽しく遊ぶ。
◎折り紙制作:ひな人形
◎体育指導:ドッジボール

 
朝の会後、折り紙でひな人形を作りました。お内裏様とお雛様で着物の色の違いや持っている物(杓と扇子)、頭に乗せている物(烏帽子と冠)等の違いを皆で確認しました。今日は着物の柄をイメージして千代紙を使います。色々な種類の紙から自分が好きな物を2枚選びました。お内裏様とお雛様で其々あったものを自分で考えていましたよ。初めは一工程ずつ説明しながらゆっくり折り進めていきました。袋折りの所が少し難しかったですが、分からない時は手を上げて保育者に知らせています。完成後、もう一つは其々自分で折り進めて良い事にしました。覚えてどんどん折ったり、折り方図を見ながら自分で考えたりしていましたよ。

 その後は体育指導でまず初めは縄跳びをしました。前跳びや後ろ跳びを行ってから、連続跳びに挑戦です。みんな、本当に上達しましたね。その後はドッジボールをしました。ルールや流れは良く分かっているのですが、新たに外野でボールを当てたら内野に戻って良いルールが加わりました。新ルールも分かって楽しめていましたよ。男女別チームに分かれて行い2戦とも男子の勝利でした!男の子、以前より上達しています(*^^)v

TOPへ戻る