本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

2月2日(火)の保育内容を更新しました。
2021-02-02
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
・正しい食具の持ち方、姿勢、簡単なマナーを意識しながら食べる。
・季節の歌を歌ったりして伝承行事に興味を持つ。

※活動のみ予定変更
◎節分の話
<そら>◎戸外活動:散歩(駅周辺)
<はな>戸外活動:サーキット場
今日は節分でしたね!朝の会で節分の話の絵本を読んだり、自分で作った鬼のお面を頭につけて新聞紙を丸めた物を豆に見立てて、窓に貼ってある「いやいやおに」「なきむしおに」「おこりんぼおに」の鬼に目がけて「おにはそと!ふくはうち!」ととっても元気に投げる事が出来ていました(*'▽')「自分の心の中にいるいやいやおに、なきむしおに、おこりんぼおにもいなくなった?」と声をかけると「やっつけたよ!」と教えてくれました(^^)/その後は雨も上がっていたので、そらグループは駅までお散歩に行きました!色々な色の京王線を見る事ができ、とても嬉しそうでしたよ♪はなグループはサーキット場で過ごし、乗り物に乗ったり保育者と鬼ごっこをして「おにはそと~!」と身振り手振りをして鬼退治を楽しんでいました!

※本日鬼のお面お持ち帰りです。鞄の中に入っていますので、ぜひご家庭で使ってみてください♪


ねこ(3歳児)
・絵本や保育者の話を通して日本の伝統を知る。
・自分なりのイメージを友だちと一緒に表現し、なりきることを楽しむ。
◎室内活動:節分
   今日はねこぐみさんドキドキの節分でした。お面を作ったり枡を作って準備をし、朝の会や帰りの会でも「鬼はみんなの心の中にいるから、それをやっつける日だから勇気を出してやっつけようね!」と話してきたこともあり、みんな気合十分で登園してきてくれたのでよかったです!
 赤→怒りん坊鬼・泣き虫鬼、青→病気鬼、緑→好き嫌い鬼、黄色→おふざけ鬼を部屋に貼り、自分の心の中にいる鬼をやっつけました。豆もやっつけたい色で作ったこともあり、みんながんばって投げていました!友だち同士でも投げ合い、お互いにやっつけましたが「まだいる…」との報告が…。最後は、まだみんなの心の中にいる鬼が先生を乗っ取ってしまい、先生を助けるためみんなで力を合わせてやっつけることが出来ていました。 給食では、好き嫌い鬼をやっつっけた子どもたちがたくさんおり、がんばって食べる姿も見られましたよ。
 年に1度の節分。怖いだけではなく、自分のことを振り返り、がんばる気持ちに繋がる機会になるといいなと思います。ぜひおうちでも楽しんでくださいね♪
 
とら(4歳児)

→悪天候により活動内容を変更する。
・絵本やビデオなどを通して、行事の由来を知り興味を持つ。
・室内で好きな遊びを楽しむ。

◎節分の話し(ビデオ・紙芝居)
◎室内活動(ゲーム、ブロック、着せ替えセット)
  今日は節分!2月2日になるのは124年ぶりだそうです!今年は園の行事としては行なうことが難しいので…クラスの中で行ないました。節分クイズをしたり紙芝居を見たりと“節分ってなんだろう”と行事の由来を学びました。子どもたちは、節分は「豆をまく日!」「鬼がくる日!」と思っているようでしたが、節分は季節を分けるという意味であること、みんなが健康で過ごせるよう、悪いもの追い出す日であることなどを紙芝居を通して伝えました!少しずつ行事の意味や由来などを理解出来るお友だちが多くなってきたので、丁寧に話しをしながら伝えています!そして自分の中の追い出しだい鬼も考えてもらいました。「すぐ怒りんぼうになる鬼」「泣き虫鬼」など様々な鬼が出てきましたよ(^^)/
そのあとは豆まきゲームをしました!赤鬼と青鬼のイラストに入れものを作り、新聞紙を丸めて作った豆を投げて入れるゲームなのですが、グループごとに対戦したり男の子チーム、女の子チームで対戦したりととっても盛り上がりましたよ☆投げるごとに力に加減や投げ方を調節して、たくさん入れることが出来るお友だちもいました!しばらく楽しんでいきたいと思います♪本日鬼のお面お持ち帰りになります!

らいおん(5歳児)
・節分の由来を知り、春の訪れを楽しみにする。
・遊具を使って、全身運動を楽しむ。

◎節分
→活動内容変更
◎園庭:縄跳び
今日は節分ですね。2月2日が節分になるのは、124年ぶりだそうです。貴重な経験ですね。らいおん組には園長先生が来て下さり、節分の話をしてくれました。裃(かみしも)姿の園長先生に「かっこいい!」の声が上がりましたよ。年男・年女が豆をまくと言う事で、今年は丑年。園長先生は年男で何歳でしょう?と聞かれ、36歳、48歳の答えが多かったのですが、正解は60歳!!それを聞いて、びっくりな皆でした!節分で飾るヒイラギやイワシの頭を見せてもらったり、明日から立春になる事、鬼が豆が苦手な事など教えてもらいましたよ。その後は皆の中にいる鬼は何かな?と聞くと「怒りんぼ鬼」「泣き虫鬼」「忘れんぼ鬼」等々、色々な答えが返ってきました。自分の中の鬼と病気をやっつけようと言う事で今年は豆なしの豆まきごっこをしましたよ。元気に出来たので、今年も1年健康に過ごせそうですね!
 その後は園庭に出て縄跳びをしました。前跳び、後ろ跳びの後は駆け足跳び。何回もチャレンジしていく内に引っ掛からずに跳べる様になってきましたよ。暖かく、ジャンバーもいらないぐらいの気持ち良い陽気でした。
TOPへ戻る