本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

10月22日(木)の保育内容を更新しました。
2020-10-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
予定変更→
・戸外活動後の流れが分かり、意欲的に取り組もうとする。
・秋の自然を感じながら、戸外を歩くことを楽しむ。
◎戸外活動:散歩(七曲り公園)
◎園庭活動:チューリップの球根植え
 今日は七曲り公園へ散歩に行った後、園庭でチューリップの球根植えを行いました。
 七曲り公園では、製作で使えるような綺麗で元気な落ち葉・虫食い穴のないドングリを遊びながら探してみるように伝えました!「このはっぱは どう?」「あかいみ みつけた♪」と楽しみながら探してくれました(^O^)地面に埋まってる丸い石を「きょうりゅうの たまごだ!」と言いながら発掘をする姿や、高い段差に上り「かめんライダー○○!」などと決め台詞を言いながらジャンプする様子も見られ、それぞれが好きな遊びを小集団で楽しんでいました☆彡
 チューリップの球根植えでは、一人1個の予定でしたが、「もっとやりたい!」とみんなで60個程植えました。土を被せたり、水やりも積極的に行ってくれましたよ。「きれいに さきますように」と願う姿が可愛かったです!
 
とら(4歳児)
・歌や簡単な合奏をみんなでする楽しさを味わう。
◎楽器遊び
◎園庭活動(固定遊具、砂場など)
 今日は楽器遊びをして遊びました。普段歌ってきた<山の音楽家♪>に合わせてカスタネット、タンバリン、鈴、トライアングル、ウッドブロックを演奏しました。いきなり楽器を渡してしまうと収拾がつかなくなってしまうので、まずは手拍子で練習。「たたく・やすむ」の繰り返しで拍子打ちをすると、初めは全部叩いてみたり、保育士の見本とずれて裏打ちになってしまったりもしましたが、段々とリズムを覚えって揃ってきました。それからグループ毎に分かれて楽器を持ち、鳴らしてみました。初めは持ち方、鳴らし方を伝え、皆、嬉しそうに音を出していました。そしていよいよ演奏!カスタネットとタンバリン、鈴とトライアングルなど、2つン楽器ずつクラスの半分ずつ行ってみました。目の前で私が大きな動きで「たたく・やすむ」をジェスチャーで伝えてえいたのもあり、みんなとっても上手でびっくりしました。演奏・お客さんを繰り返すことで「いまはならさないよ」と、前奏など聞くパートを教えてあげるなどの声の掛け合いが見られました。とっても素晴らしい演奏でした(´▽`)その後は、園庭でチュウリップの球根を植えて、今日お当番の貝殻グループさんが水やりをしています!
らいおん(5歳児)
・約束事を守りながら、安全に清掃活動をする。
・リズムに合わせてのびやかに自己表現する。
◎清掃活動:園周辺
◎リズム遊び
 朝の会で、皆が楽しみにしている音楽劇の「スイミー」のCDが聞きたいとリクエストがあり、皆で初めて聞いてみました。スイミーのかわいい声、マグロのユーモラスな歌、クラゲや魚たちの綺麗な不思議なメロディー、イセエビの粋な歌などを楽しんで聞いていましたよ。役のイメージカラーも伝え、雰囲気を感じ取ってくれたようです。
 その後は久しぶりにリズム遊びをしました。2人どんぐりでは自分達の出番のタイミングを確認。どの子も理解してサッと前に出て準備する事が出来たいました!成長ですね~。横ギャロップはまだ慣れていないのでリズムを捉えて動く事は難しそうですが、合わせようと頑張る姿が見られました。お友だちと息が合ってくると、綺麗に動けるようになると思います。
 それから、園の前の道路に出て清掃活動をしました。ゴミを見つけるコツを掴んできていて小さなゴミも良く見つけて拾っています。燃えるゴミ、燃えないごみの区別はまだ難しいですが、保育者に聞きながら綺麗になるよう、一生懸命に拾っている子ども達でした。その後、時間があったので園周辺を散歩し、ススキやモミジ、カエデなど秋を見つけてきましたよ。
TOPへ戻る