本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

9月29日(火)の保育内容を更新しました。
2020-09-29
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・保育者と長袖や半袖の違いに気付き、一緒に確認しながら調整してみる。
・秋の自然物に興味を持ち、探索や観察を楽しむ。
◎戸外活動:散歩(里山)
 朝夕の寒暖差があり、涼しい日が続いていることを話しました。”どんな洋服を着たらいいかな?”と一緒に考え、「ながそでが いいとおもう!」などの声が聞こえました。その日の気候に合った衣服に着替えられるように、一緒に考えていきたいと思います。
 予定通り、里山へお散歩に行きました。この前通った里山義塾近くの少し険しい道を通り、栗のイガやドングリ、キノコを見つけることを楽しみながら歩いていました。城山の森に着き、遊具やドングリ探しをして遊ぶ子どもたち。木登りをするお友だちの姿を見て、「ぼくも!」「わたしも!」と挑戦する様子が見られました。上手に手足の力を使って登っている姿に驚かされました(^O^)ブランコやロープブランに自力で乗れるようにもなりました。クヌギ拾いに夢中な子どもたち。ベンチに集めると「いらっしゃいませ~ドングリ屋さんです」とお店屋さんごっこをしていました♪綺麗なクヌギを選び、観察用に持ち帰りました。
 
とら(4歳児)
・絵の具の色や変化に興味を持ちながら行なう。
・秋の虫や季節の自然物の発見を楽しむ。
◎制作(トンボ)
◎園庭活動(運動会の取り組み・自由遊び)
 今日はお部屋で制作をした後に園庭に出て遊びました。
 今日は秋の制作ということで“トンボ”を作りました!朝の会でトンボの歌を歌い、青色めがね・ピカピカめがね・赤色めがねの3つのトンボが歌に出て来るので、子どもたちに何色めがねのトンボを作りたいか考えてもらいました。目を子どもたちに描いてもらい、笑っている目やウインクの目など様々な表情のトンボが出来上がりました♪トンボの羽の部分は少し濡らしたスポンジに絵の具を何色か付けて、白い画用紙の上を滑らせると…とっても綺麗に模様が描けました!お友だち同士で見せ合いっこしたり「きれいじゃん!」と誉め合っていましたよ(^^♪乾かして出来上がったらお部屋に飾りたいと思います☆
 その後は園庭で遊びました。虫探しに励む子どもたちで、ミミズやコオロギなどバケツの中にたくさん集めていました!氷鬼やサッカーをしたりと体も動かして遊んでいます!
◎明日は体育指導があります!
らいおん(5歳児)
・身近な自然事象への関心を深め、美しさ、尊さなどの感性を豊かにする。
◎散歩:里山
   (大根の種植え)
 今日は朝から大根の種まきを楽しみにしていた子ども達。朝の会で「大根の種ってみたことある?」と、なげかけてみるとみんな「???」と首をかしげていました。「そうだよね。スイカとかキュウリは切ると種が出てくるけど、大根は切っても種ないもんね。」と話し、大根は普段私たちが食べているのは白い部分が根で、上の方の緑色の部分が茎なので、種は出来ない事や地上に出来る花の後に種子が出来る事をザックリと説明しました。そして、園長先生から貰った大根の種を一袋開けて手に取って見てみました。「ちっちゃーい!」「あかくてちゃいろいね」と、しっかりと観察して教えてくれました。先に園長先生が畑を均してくださり、らいおん組さんはその間、アスレチックで遊んでいました。久しぶりの里山で、ハンモックにのんびり寝転がったり、ヒップソリを泥んこになりながら楽しんできました。畑が整った頃に園長先生に挨拶をしてえ種の植え方を教えてもらいました。綺麗に畝の出来た畑に少し緊張しながらも、みんな上手に種をまいて土を被せることが出来ました。どんな風に撒いたかは、是非、ご家庭で話題にしてみてください!
TOPへ戻る