本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

10月5日(木) 保育内容を更新しました。
2023-10-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)

ぺんぎん組は1月より掲載予定です。
ねこ(3歳児)
・戸外で過ごす心地よさを感じながら散歩を楽しむ。
◎戸外活動:散歩(栗の木の観察、多摩川仲良し公園)
10月に入り、栗の制作を予定しているねこ組。と言うことで今日のお散歩は栗の木の観察!!を目標に行ってきました♪が…張り切って行った先の栗の木がなくなっていて、ビックリとショック、、。大人のがっかりした様子に「大丈夫!どこかにはある!!」「お母さんに聞いてみるね!!」と励ましてくれる子ども達でした。皆様、、知っていたら教えてください(( ;∀;)/気を取り直し、多摩川なかよし公園へ!!色鬼をしたり、遊具で遊んだりし、帰りは遠回りであるかもしれない栗の木を探しながらの帰園でした。柿の木には出会うことができ「本物!!ねこ組に今あるね~」と秋を感じながら歩いた時間になりました♪


とら(4歳児)


・目標を持って挑戦してみようとする。
◎運動会種目練習
今日を入れて運動会まで残り2日となりました。昨日パラパラと降っていた雨で出来なかったかけっこの練習を朝の会を済ませてさっそく園庭でやりました!入場は颯爽と、まっすぐゴールテープ目掛けて駆け抜ける!を目標に繰り返し練習した後は少しだけパラバルーン。今日は音楽に合わせてではなく技の再確認。しっかりと腕をあげるところ、手を伸ばすところ、確認しながらやりました。練習後はらいおん組さんの組体操の練習をしばらく応援して、そのまま自由遊びの時間。追いかけっこをする姿、跳び箱や鉄棒を練習する姿などそれぞれが好きな事を選んで過ごしている姿がありました(*^▽^*)


らいおん(5歳児)
・友だちと力を合わせて取り組むことの面白さを味わう。
◎運動会に向けた取り組み(リレー、ダンシング玉入れ,板のぼり)
カレンダーの「うんどうかい」の文字までどんどん近づいていくことに「もうすぐだな~」「ドキドキしてきた」と期待・緊張感などなど、抱く思いは様々なようです。園歌を歌ったり「はじめのことば」「おわりのことば」の練習をしたり朝の会で取り組んでいるのですが、「お部屋だと大きな声で聞こえるのにね」なんて話題に。「お外は声が響きにくいからね~」と保育者が言うと「あ!ひびくっていうよね!ほらトンネルみたいに!」と小さな科学者みたいなお友だちがいました。お外は声が遠くまで逃げてしまうから、もっともっと大きないい声を出してかっこいい姿を見てもらおうと張り切っていますので運動会当日をお楽しみに…☆今日は園庭で組体操の細かな部分を練習したり、板のぼり、跳び箱、鉄棒と個々が頑張りたいことに取り組んだりする時間にしました。さあ、あと二日!頑張ろう!というところでハプニング…!雨上がりの芝が濡れていて板のぼりで板にかけた足が滑ること滑ること…。雑巾で拭いたりしながら調整をしましたがいつも通りきまらずもどかしいお友だちの姿も。こればかりは本番どうなるか分かりませんがここまで一生懸命取り組んでいたみんなのこと、お天道様が見てくれていますようにと祈る担任です。そして今日は先週から観ていたライオンキングの映画が最終回でした。エンドロールが始まるとパチパチと自然と拍手が起こり、やや小声で「ブラボー」(笑)お隣のお昼寝中のお友だちを思いやりながらのささやかな表現にほっこりとしてしまいました♪

TOPへ戻る