本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

5月10日(水) 保育内容を更新しました。
2023-05-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)

ぺんぎん組は1月より掲載予定です。
ねこ(3歳児)
・遊具の使い方を知り、約束をも持って遊んでみようとする。
◎戸外活動:多摩川なかよし第一公園
初めていく公園にワクワクウキウキ♪でも園の外に出ると「暑いーーー!!」とお日様のパワーに心折れるねこ組さん。暑いと足取りが重くなってしまうのが、ピクニックに向けての頑張りどころ!!大人と手をつながずに、列になって前のお友達について歩けるように、声を掛けながら練習しているところです。公園に着くとキリンの絵が描かれた大型遊具に目がきらり「頑張ってよかったね~」と水筒のお茶を飲んでから、遊び始めました。キリンの大型遊具にはらせん状の梯子があり、難易度は高め。それでも「登ってみる!」と向上心は花丸です♪大型遊具の中にはシーソーもあり、お友だちと「10数えたら交代」のお約束でたくさん遊びましたよ!たっぷり遊んだ帰り道は、行きよりも長く感じる道のり…!保育園に着くとフライングでお茶を飲む人、続出でした(笑)

とら(4歳児)


・戸外で体を動かして遊ぶ
◎戸外活動:散歩 凸凹山公園
今日の活動は二本立て!前半は室内でじゃんけん列車、後半は凸凹山公園へ散歩に出掛けています。
じゃんけん列車は全部で三回戦!スピードは”各駅停車”、走行は必ず”連結”で。1両編成から始まって最後は23両編成になるまで、どんどん戦いが白熱していく中、安全なスピードを保っていくこと…それぞれの運転手さんたちが頑張っていました♪
連休が明けたら随分草が生い茂っていた凸凹山公園。春の草花もまだまだ見かけられましたが、あちこちの木の幹には密がキラリ!「カブトムシの季節まであるといいね!」というみんなの頭の中は既に夏のようで(笑)木の根の隙間で固まっている砂の塊を木の棒でかき出し、根の形を鮮明にする”化石収集ごっこ”が大人気でしたが…なぜかそのうち木の根をそうめんに見立てた”そうめん屋さんごっこ”に変わっていて、そのふり幅に思わず二度見してしまった保育者です(笑)

らいおん(5歳児)
・草取りの手伝いをして綺麗になった心地よさを感じる。
◎戸外活動:屋上
みんなの春探索を盛り上げてくれた春の植物たち…でしたが元気に生えそろって屋上は荒れ模様。朝、そんな話を園長先生としたことを子どもたちに伝えると「おてつだいする!」と元気よく言ってくれたのでみんなでビニール袋を持って屋上へ。どれが抜いていい草でどれが残す草か、どうしたら根っこごと抜けるかとノウハウを確認した後草取りに挑戦です。「根っこに近いところを持ってグリグリ回しながら抜くんだよ」とアドバイスすると「あ!大根堀りの時みたいに!だね」と保育者顔負けの的確な表現に言い換えてくれたお友だちがいた時には驚いたと同時に、よく覚えてくれていたなと嬉しくなりました♪せっかくやるのだから楽しみもなくては!と思い天秤を用意し、袋に集めた草の重さ比べができるコーナーを設けました。お友だちと「勝負だ!」「あ~負けちゃった。もっと頑張るぞ!」と楽しみながらお手伝いをしてくれていました。最後はみんなで重さ比べで草取りチャンピオンを決めました。天秤がまっすぐで同点になったり、「その葉の色は重そうだな~」と水分の多そうな葉があることに気づく博士がいたり…大盛り上がりでした。保育園のみんなが気持ちよく使えるように頑張ってくれたお兄さん・お姉さんありがとうね(*^^*)
TOPへ戻る