本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

1月19日(木) 保育内容を更新しました。
2023-01-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
・体を動かして遊ぶ。
◎戸外活動(散歩・凸凹山公園)
凸凹山公園にお散歩に行きました。早速お友達と垣根の中をくぐり抜けて探検したり、走りながら凸凹の山を楽しんでいました。椿の花びらが落ちているのを拾ったり枯葉を集めて焚火ごっこも楽しんでいましたよ。体を動かしてたくさ~ん遊んできました。
ねこ(3歳児)
・交通ルールを知り、正しい道の歩き方を練習する。
◎交通安全教室
今日は交通安全教室があり、警察官の方が来てくださいました。園庭に練習用の信号機が登場し、警察官の方から「右、左、右を見て、手をあげて渡りましょう!」と教えてもらい、一人ずつ練習をしました。少し緊張モードも子どもたち。左右の確認をしている間に、信号が赤に(>_<)…なんていうハプニングもありましたが、みんな渡ることができました!“止まれ”の標識についても教えてもらったり、「どうしたら警察官になれますか?」などとインタビューもしてみました。「いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気な体を作ってね!」とアドバイスをいただいています( *´艸`)
その後は実際に道に出て、信号や横断歩道を渡る練習をしたり、止まれの標識を探してみたり…。
そうこうするうちに、あおぞら公園という、消防署の隣の公園まで到着!ねこ組では初めての公園で遊び、消防車も見に行き…盛りだくさんの一日になりました♪

とら(4歳児)


・参加することで交通ルールを再確認する。
◎交通安全教室
今日は交通安全教室がありました。先にねこ組さんが参加している様子がお部屋のカーテンの隙間から見えていて、「なんか!!保育園に信号ができてる…!」と興奮気味の子どもたち。ねこ組さんの後はとら組の番。警察官の方に園庭で安全確認の仕方を教えてもらいました。丁度お散歩でも最近意識して練習していたので「右、左、右、手を挙げて」の安全確認が上手できていましたよ。信号機の他に、“止まれ”の標識前では止まって左右の安全確認をする練習もしました。信号のない横断歩道はつい見落として突き進んでしまいがち…。お散歩の時にも気になっていたことなので良い練習になりました☆その後高架下第四児童遊園へのお散歩では道路標識に目を向け三角の“止まれ”の標識をたくさん発見し、丁寧に安全確認をすることができていましたよ(*^^*)

らいおん(5歳児)
・交通ルールを改めて知り、意識してやってみようとする。
◎交通安全教室
今日は交通安全教室!「おまわりさんが来る…!」と楽しみな反面、「逮捕されないよね…?」とどこか不安な子もいたりして(笑)何の理由で逮捕されるのよ~そんなわけないよ~とみんなで笑っていました(*^_^*)
園庭に出現した信号機と一時停止の標識をよく見ながら、右左右を確認して手を上げて横断!一連の流れを確認してもらいました。右左右…やり方は十分分かっているけど、顎先だけを動かして実際の視線は足元しか見ていない…ということが何度もあって、おまわりさんから声を掛けてもらう場面もありました。横断歩道を渡るのは、車が止まったことを確認してから!運転手さんの目を見て、しっかり今から渡るよ!ということ伝えながら歩くようにしようね、というお約束。来年から一人で歩いて学校に行くということもあって、真剣に耳を傾ける様子が印象的でした。
今日もママ先生が来てくれています!園庭でたくさん遊んでもらいました♪
TOPへ戻る