本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

1月16日(月) 保育内容を更新しました。
2023-01-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
・のりやクレヨンを使った制作を楽しむ。
・簡単なルールのある集団遊びを楽しむ。
◎室内活動:アンパンマン福笑い                椅子取りゲーム
今日は肌寒い雨の一日でしたね。子どもたちとお部屋で『雪だるま』の制作をしました。初めに紺色の画用紙にタンポで模様を付けました。白色の絵の具のタンポ、画用紙に雪が降ったみたいです。そこに丸い白画用紙や色紙を貼ったりクレヨンで顔やボタンを描きました。みんなお話をよく聞いてくれて「はやくやってみたい」「かわいいゆきだるまつくろ~」やる気満々でした。出来上がった作品を見ながらお話ししてみてくださいね。
ねこ(3歳児)
・歯磨きの正しいやり方を知り、歯の健康に興味を持つ。
・様々な体の動かし方を経験、リズムに合わせて体を動かす。
◎刷掃指導
◎リズム
今日は久しぶりの雨でしたね(>_<) お部屋遊びも大好きなねこ組さんですが、いざ雨で“出られない”となると、少し残念な気持ちになるようです(笑)
今日は刷掃指導があり、歯科衛生士さんが来てくれ、歯磨きのお約束や正しい磨き方を教えてくれました。ねこ組になって2回目の刷掃指導ということで、朝の会で前回やった“歯ブラシの持ち方”の呼び方を覚えているかな??と聞いてみましたが…みんな(・・?)と覚えておらず。「こんにちわ」と「さようなら」だよ~と復習!そして歯科衛生士さんから「歯ブラシの持ち方、お名前知ってるかな?」と聞かれると…もともと知ってました!!と言わんばかりに、「こんにちわ!!」と答える子どもたち(笑)ちゃっかりしています(*^-^*)
その後はお部屋でリズムをしました。今日は細かい動きもチェックしながら…!子どもたちも少しずつコツをつかんできたようで、動きがぐッとよくなりました!

とら(4歳児)


・歯磨きの大切さを知る。
◎刷掃指導
快晴続きでしたが、連日しとしと雨の日が続きますね。月曜日ということもあり、もやっとしたお天気ということも影響してか、どんより顔で登園するお友だちが多かったように思います。それでも涙をぐっと堪えてお部屋に自分の足で歩いてくる姿には成長を感じた担任です(*^^*)今日は刷掃指導がありました。最近らいおん組目指してとっても良い姿勢でお話しが聞けるようになってきたとら組さん。手をお膝の上に乗せ、背筋を伸ばしてお話しに耳を傾けることができていましたよ。紙芝居で歯磨きの大切さを教えてもらったり、歯ブラシを持つ真似をして手を動かしてみたりしました。磨くところによって持ち方が違うことをよく理解して練習できていました!お忙しいかと思いますが、今日のお家での歯磨きでは是非振り返りをしながらじっくりやってみてください☆

らいおん(5歳児)
・歯磨きをすることの大切さを、改めて感じる。
◎刷掃指導
◎ヒヤシンス容器制作(シールに絵を描く)
週明け、雨天スタート。ですが天候にかかわらずにぎやかなのはらいおん組さんらしいところです☆
歯科衛生士さんから歯磨きの仕方、食べ物についてなどなど歯形の模型や紙芝居などで教えてもらい確認する“刷掃指導”の時間がありました。らいおん組の子たちにとっては何度も経験してきた時間で、衛生士さんからのクイズにもスラスラ解答!早押しクイズのように、出題前に答えている子もいて衛生士さん深~く感心しておりました~('∀')♪歯磨きへの関心ややる気がひょっとするとupしているかもしれませんので、ご家庭でもお話聞いてみてください☆
ヒヤシンスを育てる準備として、容器に貼るシールに絵を描く時間も設けています。ヒヤシンスクイズもまた、「いよっしゃぁ~!!!」と大盛り上がりで( *´艸`)
その後の自由遊びでは、スペシャルゲストのママ先生にたくさん遊んでもらいました♪

TOPへ戻る