本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

11月22日(火) 保育内容を更新しました。
2022-11-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・ボールの投げ方が分かり、やってみようとする。
◎体育指導
今日はとってもお天気が良く、身体を動かしていると額に汗をかくぐらいの陽気でした!!そんな中、白川先生の体育指導がありました。今回のテーマは「ボールを投げてみよう!」2人一組のペアになって、みんなのお顔くらいの大きさのボールを使い、キャッチボールをしました。投げる時の手の使い方、足の広げ方、相棒の名前を呼んで投げるなどキャッチボールのいろはを教えてもらった子ども達でした。担任の第一印象ですが…上手!!すごく上手です!!!投げるのもキャッチも☆今回の取り組みを機に、ボールを使った遊びをクラスでも広げていきたいなと思いました。最後に「ボールに当たらないで逃げるゲーム」をしました。転がしドッヂボールのようなやり方で、大人が転がすボールから目を離さずに!!「わー!キャー!!」大騒ぎで逃げる後姿が妙に、ボールを当てたくなってしまう大人の気持ちをそそるのでした(*^▽^*)/
その後は室内でどんぐりのおりがみ制作をしています。画用紙に貼って廊下に掲示中です☆お時間がある時に見てみてくださいね~!

とら(4歳児)


・ボールに対して遠くに投げる。
◎体育指導(ボール)
今日は体育指導がありました。前回から引き続きボール遊びに取り組んでいます。前回は個人でボールを上に投げてキャッチしたり、バウンドさせたり。今回はペアになってボールを投げて→キャッチ。レベルアップしています★ボールの投げ方は両手で頭の上から相手めがけて思い切り!キャッチする時は横からボールを手で挟むのではなく掬うように手を下から動かして取るように!と教えてもらいました。そしてなんといっても大事なのはお友だちと息を合わせる必要があるので声を出すこと!「〇〇ちゃん~!いくよ!」と合図を送りながら投げました。「いくね~!」「あっごめんごめん!」というやり取りがとても微笑ましかったです(*^^*)そのあとはみんなのお待ちかねの中当てです。楽しみにしていただけあり、白川先生が「みんな集まって~!」と呼びかけると、まるでお兄さんお姉さんの部活動のように駆け足であっという間に集まっていて笑ってしまった担任です♪体育指導の後は劇の取り組みをしています。明後日はいよいよ予行練習です。緊張してしまうでしょうか…。楽しんで取り組んでくれたら嬉しいです!

らいおん(5歳児)
・戸外で体を動かして発散する。
・上投げを覚える。
◎戸外活動 散歩:凸凹山公園
◎体育指導
今日は体育指導の前に凸凹山公園にお散歩に行きました。追いかけっこをしたり、落ち葉を集めてシャワーのように降らせて楽しんだりとたくさん体を動かして楽しみました。
その後は体育指導に参加しました。今日はボールを上から投げる練習をしました。お友だちと2人組になり、まずは上から投げてバウンドさせて相手に届くように投げる練習、次はバウンドしなくても届くように強く投げる練習をしました。同時に相手が投げたボールをキャッチする練習もしました。最後は中当てをしました。ボールを持ったらすぐに投げる、逃げる人はボールをよく見るということを意識しながら2試合行いました。みんな真剣な表情で熱戦を繰り広げていましたよ!
TOPへ戻る