本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

11月10日(木) 保育内容を更新しました。
2022-11-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・劇遊びをイメージし、自分たちで作ることを楽しむ。
◎制作:絵の具
今日は、発表会の劇に使う大道具作りをしました!
段ボールに、絵の具を塗り、自動販売機と草のベースづくり!筆で塗っていては日が暮れてしまう~…と、思い切って手でぬりぬり…豪快に色を塗りました☆みんな絵の具の感触が楽しかったようで、はじめは指で塗っていたと思ったら、最後はあちこち絵の具だらけ(笑)スモックを着ていたはずなのに~という感じで、お洋服や手拭きタオルについてしまっているお友だちもいます。すみません~(>_<)
そんなこんなで、子どもたちと一緒に、力を合わせて劇を作り上げていきたいなぁと思っています(*^-^*)
その後は園庭で遊びました。保育参加に来てくれていたこともあり、鬼ごっこが大盛り上がり!遊具で遊んだり、最後はみんなであぶくたったをしたり…気持ちの良い秋晴れでした ♪

とら(4歳児)


・なりきって表現する楽しさを味わう。
◎劇遊び
昨日の午後のお話…昨日かららいおん組に設営された舞台。らいおん組さんがおやつを食べている間に少し上らせてもらおう!と帰りの会の前にこっそりお邪魔してきました。みんなで舞台に上がり、発表会らしく照明を落として♪まるで本番のようで「うわ~!」と目をキラキラさせたり、「あ!あっちゃんあがつくやったときみたい!」と楽しかった記憶がよみがえったりしていました。さあ、今日は劇遊びをしよう!次回は舞台の上でやってみようか…と提案すると俄然やる気の子どもたち。今回は自分の台詞を言うタイミングを覚えることを目標にして取り組んでみました。照明が消えたら…?前のお友だちの台詞の後…?などなどそれぞれタイミングが異なるので覚えるのに一苦労!…と思っていたのですが、さすがは物語の展開をばっちり理解している子どもたち。次々に台詞を言うことができていましたよ。次回は舞台に上って練習をしてみたいと思っています(*^^*)劇遊びの後は短い時間でしたが園庭で身体を動かして遊んでいます。

らいおん(5歳児)
・楽器の鳴らし方を知る。
◎室内遊び:ハンドベル
今日はハンドベルをしよう!となっていましたが、一旦あとでのお楽しみということで練習の時間まで凸凹山公園まで行って遊んできました!鬼ごっこに夢中な姿が多く、自分たちでやりながら鬼役と逃げる役のバランスをうまく話し合っている姿は流石らいおん組さんだなと感じる一場面でした!しばらく遊んで部屋に戻ったら気持ちを切り替えハンドベルの練習へ。持ち方や鳴らし方、立ち方など一つずつ確認。特に鳴らし方ではフワッと鳴らすという方法を聞いて試しているときに「フワッ」と実際に言いながら真剣にやっている姿がかっこよくも可愛くもありました( *´艸`)他にも通してやってみたり、音楽に合わせてみたり…ぜひ本番を楽しみにしていてください。
TOPへ戻る