本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

10月19日(水) 保育内容を更新しました。
2022-10-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・お話に親しみを持ち、劇遊びに参加する。
◎室内活動:劇遊び
今日は劇遊びpart2!!先日やった劇遊びとは別の役でやってみようと提案し、違う役を選んでから、前回と同じ題材で、遊んでみました。役が変わると立ち位置も、セリフもちょこっと違うやり取りに、余裕で演じるお友達もいれば、予想外~!!とドキドキが止まらない表情のお友達も(笑)こんな風に劇遊びを繰り返しながら、役を変えて遊んでみるうちに、お気に入りの役が見つかっていくといいな~と思いながら取り組んでいこうと思っています。そして…それが発表会へつながると☆なんて妄想中の担任です(*^-^*)/どんなお話でどんな役をやってみたか、おうちで話題にしてみてください♪
その後は、「自分」を描きました。顔・目・鼻・口・体・手はどこから??と会話をしながら少人数で進めたところ~「あら♡上手!」クレヨンを使って頑張って書いた「自分」もさつまいもにくっつけて掲示します☆お部屋の前に来た際はどうぞご覧ください(^_-)-☆

とら(4歳児)


・さつまいもに触れ、色や形を観察する。
・秋の自然を遊びに取り入れる楽しさを味わう。
◎芋洗い
◎戸外活動:散歩(凸凹山公園)
ひとり、ふたり…全部で24人!今日はとら組のお友だちが全員揃いました♪ということで、発表会で何の役をやりたいか聞き取り調査をしました~!題目は読み聞かせで気にって聞いてくれていたものから選び、『こびとのくつや』にしようと思っています。劇中に出てくる曲を少し前から歌っていたので、「あのお歌が好きだからこびとがいいな~」「お客さんはお金持ちだからいいな~」などとストーリを思い出しながらやってみたい役を口々にお話ししていました。最初に聞いたときは「こびと」と「おきゃくさん」が人気。その後改めて絵本の読み聞かせをすると…「あ、おばあさんもいいかも」と“おばあさん”の言葉通りのお年寄りのイメージではなく可愛らしいお洋服に身を包んでいるのを見て気持ちが揺らぐおしゃれ好きなお友だちもいました(*^^*)再度希望を聞くとすべての役が埋まったので、まずは今回聞いた役で来週あたりから劇遊びに取り組んでみたいと思います。無事役決めが終わった後は園庭で一昨日掘ってきたさつまいもを洗いました。遠足で持って行き美味しくいただくことを伝えていたので、「ピカピカにしないと!」と熱が入ります(笑)みるみるうちにたらいに張った水が茶色くなっていくのをみて「画用紙の茶色の色みたい~!」と大興奮。代わりにさつまいもはきれいな紫色になりました~!

らいおん(5歳児)
・友だちと協力して一つの作品を作り上げる面白さを味わう。
◎制作:おおきなお芋
今日は朝から視力検査がありました。最近就学時健診で経験したお友だちも多く、説明を聞いているときから「やったことある!」と自信満々の様子でした♪結果は後日お知らせします。
昨日洗ったお芋を、今日は絵に描いてみました。今年初めて、お友だちとの協同制作に挑戦!さつまいものお~おきな様子を表すために、大きな紙を目いっぱいに使って表現するのがポイント。グループによって、外枠・ひげ・皮の加減と描くことを分担しているところもあれば、線繋ぎのように、クレヨンをバトンパスしてみんなの線を繋げて一つのおいもを描いているところもありました♪さつまいもの形や色をじっくり観察しながら、絵具の色を自分たちで混ぜ合わせて完成させました!表面のゴツゴツ・ボコボコした様子も伝わってくるようで、楽しい作品になりました☆
TOPへ戻る