本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

10月14日(金) 保育内容を更新しました。
2022-10-14
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・身近なお話で劇遊びをしてみる。
◎室内活動:劇遊び
◎視力測定
今日は、視力測定がありました。事前によしこ先生からやり方を教えてもらい、練習していたので、準備はばっちり!
一人ずつ順番に行うので、少し緊張気味のお友だちもいましたが、頑張っていましたよ(*^-^*) 順番待ちのお友だちは、お部屋で自由に遊んだりして過ごしています。
その後は…先日“てぶくろ”のお話で劇ごっこを楽しんだ子どもたち。役になって、セリフを言ってみたり、実際に動いてみたりと、お話の世界に入る楽しさを感じてくれたようで、「またやりたい!」「今度はこんなお話はどうかなぁ?」など、リクエストがあるほどでした。
今日は、“ぽんたのじどうはんばいき”というお話を読んで、劇ごっこをしてみました♪
たぬきのぽんたくんが、お手製の自動販売機に隠れ、動物たちのリクエストのものを自動販売機から出してあげよう!とがんばる…というかわいいお話☆
やってみたい役を選んでスタート!セリフを言ってみたり、“いばりんぼうのライオン”や“歯が痛いサル”など、なりきっている子どもたちがかわいらしかったです(*^-^*)

とら(4歳児)
・表現する楽しさを味わう。
◎劇ごっこ(さるかに合戦)
今日はお部屋で劇ごっこをして遊びました。初めての劇ごっこ。「劇って何~?」と初めてのことに疑問を持つお友だちもいながら、「知ってる知ってる!昔(笑)のとらさんがやってたんだよ!さるかに合戦とか!おむすびころりんとか!役があるんだよね~」と得意げに教えてくれるお友だちも。ということで、今回の演目はみんなお馴染みの『さるかに合戦』にしました。最初に紙芝居を見て、やってみたい役を選んでみてもらいました。初めてなので役の人数は何人になってもOK☆「強そうだからうすにしよーっと」など思い思いの役を決めてもらいました。画用紙に役の絵を書いて、ミニ舞台を作り、照明をちょっぴりそれらしくして、いざ開幕!保育者も驚くくらいセリフを覚えているお友だちがいて「助太刀してやろう!」な~んて難しい言葉もかっこよく決めていました☆口ずさむようにセリフを言うシーンがあったり、「いててて~」と倒れこんだり…しっかりと感情を込めたり、動きで表現をしたりしていて面白かったです♪その後の自由遊びの時間もおままごとのおにぎりを使って『おむすびころりん』に挑戦するお友だちもいて、12月の発表会に向けて表現すること楽しんでいってもらえたらいいな~と思う担任です(*^^*)
らいおん(5歳児)
・ガイコツになろう
◎造形教室
今日は造形教室!毎年恒例のガイコツを作るという事で「あー!前のらいおんさんが着てたやつね!」といった声も。初めは頭蓋骨のお面つくりから。自分の顔を触ってみたりして骨の場所、穴の場所などをばっちり確認しながら完成。続けて胴体部分の制作へ。背骨、あばら骨、腰骨の位置を意識しながら描くという事で難しそうにしている姿もありましたがこっちも何とか完成!そこからも細かくハサミを使う部分があったりと流石はらいおん組の造形という作業も多かったですが、困ったときには保育者に聞きながらも自分たちの力で頑張り無事完成できました!「着ていい?」「着てみたい!」という声もあったのでさっそく試着してみんなで記念撮影もしました~!!本番はハロウィン当日なのでその日までお楽しみに( *´艸`)
TOPへ戻る