本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

10月13日(木) 保育内容を更新しました。
2022-10-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・季節感を味わい、創造力を養う。
◎室内活動:秋の制作
明日は、視力検査の予定です。朝の会でよしこ先生が来てくれ、視力検査の練習をしました。片方の目を、手で押さえて(実際の検査では保育者が目隠しをします)、「どっちに穴が空いているかな!?」と、切れ目の方を指さすのですが…両目を目隠ししている子がいたり、手が絡まりそうな!?角度で指さしていたり…(笑) 明日の検査、どうなることでしょう~!
今日は、昨日拾ってきた落ち葉を使って、“ハリネズミ”の制作をしました。のりではなく、ボンドを使っての制作。はじめはつける量が分からなかったり、白くなった!と心配している子もいましたが、段々とコツをつかんできたようで、ペースアップ♪
「針みたいに見えるようにするには、おしりの方から貼るといいみたいだよ~」とちょっとしたコツを伝えてみると、意識して貼っている子もいました☆成長を感じますね!
たくさんの葉っぱやどんぐり、小枝でしたが、みんな根気よく、たくさん飾り付けることができました!おしゃれなハリネズミの完成です~!

とら(4歳児)
・交通ルールを意識して歩く。
◎戸外活動:散歩(高架下第四児童遊園)
「お散歩行けるかなあ…」と保育者がつぶやいていると「今日のお天気は降ったりやんだりだよ!」と教えてくれたり、「もし雨が降ったらすぐに遊ぶのおしまいにして帰るようにってみんなに言わないとね!」と保育者の声掛けをアドバイスしてくれたり(笑)、とっっても頼もしいとら組さん。これだけ頼もしい子どもたちなのだから大丈夫!が担任の決定打となり、お散歩に行ってきました。行先は高架下第四児童遊園。公園までの道のりは最近みんなで歌っている絵本『こびとのくつや』に出てくるお歌を楽しく歌ったり、柿や赤く色づき始めた葉っぱを見つけたりしてあっという間でした♪公園では最初遊具のない場所で遊び始めたのですが、バナナ鬼ごっこや激辛カレー屋さんごっこなど…お友だちとルールを共有したり、どんどんイメージを広げていったりして遊んでいましたよ。帰り道歩いているとすこ~しパラパラと雨が降り出していましたが、みんなで“はやあるき”を頑張ったのでぬれずに帰ってくることができました!
らいおん(5歳児)
・なりきって遊ぶ面白さを味わう。
◎室内活動:劇ごっこ
今日は初めて、劇ごっこをしました♪本日の題材はみんながよく知っている”おおかみと七ひきの子ヤギ”のお話。お母さんヤギ役、子ヤギ役、オオカミ役の3つから好きな役柄を選んで、自由に動いたりセリフを言ったりしてなりきってみました。今日は役が何人になっていてもいいよ~と伝えていたので、事前に紙芝居は読みましたが、台本がなくても場面に合わせて「おかあさんの声じゃない!」「おかあさんのあしはしろい!」と自由にセリフが出てくるからすごい!声色や仕草も工夫しながら、お話の世界観を味わっていました☆ただ、楽しくなりすぎるとす~ぐに大興奮になる一面も…。来週から少しずつ発表会に向けた取り組みが始まっていく予定です!”役”になりきって演じる楽しさをたくさん味わっていきたいと思います(*^_^*)
TOPへ戻る