本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

9月8日(木) 保育内容を更新しました。
2022-09-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・動物園をイメージし、なり切りたい動物を決める。
◎室内遊び:お面作り
(ごっこ遊びに向けての制作1)
お天気は雨か…曇りか…どっちだろう?といった天気だったので、外には出ず、今日は室内で動物のお面作り1!イメージを持てるように様々な動物のイラストも用意して「これになりたい!」「変身したい!」と思う動物を画用紙に大きく描きました!うさぎに変身するため長い耳を描こうと画用紙を縦向きにして描いたり、うまーーくクレヨンを使って蛇の縞模様を描いたりと、特徴をとらえながら自分のなりたい動物を描けていました◎「うーん…」と少し悩み気味でも保育者と一緒に相談しながら、「耳をもっと大きくしたい」など少しずつ言葉のやりとりを通して形に出来た時の満足顔…最高でした( *´艸`)
今日はお面を描くところまでですが、変身する日を…お楽しみに!
その後はそのまま室内で自由遊び。おままごとを中心に広く場所を取り、なんとなく店員役、お客さん役に分かれて楽しんでいました!
片付け後は少しだけ「オオカミさん、いまなんじ?」という遊びをみんなで挑戦!オオカミ(保育者)に羊(ねこ組のみんな)が「オオカミさん、いまなんじ?」と聞き、言われた時間の分だけ歩いて…を繰り返し少しずつ近づき、夜中の12時になったら元の場所に逃げるといった簡単な遊びですが、これが大盛り上がり!今日はお部屋の中で練習という事で男の子、女の子別々でやりましたが、今度は外でみんなでやろうねと約束もしましたよ(*^-^*)ぜひ感想聞いてみてください~!!

とら(4歳児)
・室内でも身体を動かしたり、好きな遊びを見つけてじっくり遊んだりして発散する。
◎室内活動
しとしと雨の一日でしたね。今日はお部屋でとら組らいおん組一緒に運動会の種目練習をしたり、粘土やくみくみスロープで遊んだりしました。種目練習で用意したのは鉄棒と跳び箱。お名前を呼ばれてお返事するところもセットで練習しました。背筋を伸ばして「はい!」とお返事する姿から本番への気合のようなものを感じました…!初めて跳び箱が飛べたお友だちもいて、周りの子どもたちが「やったねー!」「すごい!」と一体感が生まれていました♪お隣のお部屋では「人形劇が始まりま~す!」というらいおん組さんの声が!塗り絵で作ったリカちゃん人形の絵に動かしやすいように後ろ面にくるくる巻いた棒を張り付け、人形の完成☆自分たちで小さな舞台を作り演じていました。お客さんはとら組さん。お姉さんたちが工夫して作り上げた劇をキラキラした憧れの眼差しで観ていました☆

らいおん(5歳児)
・室内でも身体を動かしたり、好きな遊びを見つけてじっくり遊んだりして発散する。
◎室内活動
しとしと雨の一日でしたね。今日はお部屋でとら組らいおん組一緒に運動会の種目練習をしたり、粘土やくみくみスロープで遊んだりしました。種目練習で用意したのは鉄棒と跳び箱。お名前を呼ばれてお返事するところもセットで練習しました。背筋を伸ばして「はい!」とお返事する姿から本番への気合のようなものを感じました…!初めて跳び箱が飛べたお友だちもいて、周りの子どもたちが「やったねー!」「すごい!」と一体感が生まれていました♪お隣のお部屋では「人形劇が始まりま~す!」というらいおん組さんの声が!塗り絵で作ったリカちゃん人形の絵に動かしやすいように後ろ面にくるくる巻いた棒を張り付け、人形の完成☆自分たちで小さな舞台を作り演じていました。お客さんはとら組さん。お姉さんたちが工夫して作り上げた劇をキラキラした憧れの眼差しで観ていました☆

TOPへ戻る