本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

8月30日(火) 保育内容を更新しました。
2022-08-30
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・運動会に向けて、種目のポイントを理解する。
◎体育指導(平均台・マット)
今日は大好きな白川先生の体育指導。毎回挨拶しにクラスに来てくれるのですが…今日も姿が見えると、芸能人でも来たような黄色い声で出迎えるねこ組でした(#^^#)
平均台とマットをしました。バナナになってゴロゴロゴロからの~決めポーズ!平均台をそろりそろり。降りたら…決めポーズ!!この「決めポーズ」をしっかりやるとよりかっこよくなることを教えてもらい、「ピシッと1・2・3」を合言葉に頑張った子ども達でした(*^-^*)
その後は屋上へ上がり、あぶく立ったをしました。久しぶりだったけれど、ちゃんと覚えている様子!「トントントン!何の音?」の音を考えるのが楽しい子ども達。一番人気は「お母さんのおならの音!」でした…(笑)ほかにも、「新幹線がスピードを上げる時の音」「お隣さんにお客さんが来た音」「温泉のお皿(桶かな?)を置く音」と表現がリニューアルしていてとっても面白かったです♪

とら(4歳児)
・運動会を見越して種目の練習に取り組む。
◎指導体育
心地の良い気候の一日でしたね。昨日は宿題を出していたのですが、ご家庭で思い出してくれていたでしょうか!昨日の宿題は<パラバルーンの、大波とロケットの練習をしてくること>登園すると「宿題してきたよ!」と張り切って教えてくれたお友だちがいました♪ということで、朝一番で園庭に出て練習をしました。なんとお家での練習の成果もあってか“大波”はみんなの息が合いふんわりと膨らみました…!「すご~い」と子どもたちも好感触だったようです。一方で“ロケット”はシュルシュル~と空気が抜けてしまい上手く行かず…。合図にみんなで合わせていくことがポイントの技です。一番の大技と言っていい難易度なので根気強く練習していきたいと思います!バルーンの練習の後は体育指導と運動の秋先取りの1日でしたがよく頑張りました(*^^*)秋といえば…とら組に“小さな秋”が来てくれました。25人?目の仲間、“コオロギ”です☆昨日出会ってからお部屋で飼いたい!自分たちでお世話するから!と一生懸命だったので虫かごに入れてお部屋飼うことにしました。図鑑で必死に育て方を調べている子どもたちです。今日はピーマンを餌として与えていましたが果たして……(笑)

らいおん(5歳児)
・意識を合わせて、旗体操に取り組む。
◎体育指導
今日は久しぶりの23人全員登園!みんなが揃って椅子に座ったとき、すっと伸びる背筋も相まって!?思わず「ずいぶん大きくなったね~。」としみじみしてしまった担任です(笑)夏を超えて、心なしか体つきもしっかりしてきたような気がします…(*^_^*)
体育指導は旗体操!昨日運動会で頑張りたいことを紙に書いたので、今日はより一層真剣な表情で取り組んでいました。列ごと、番号ごとなど、動くタイミングを考えるのが少し難しいのですが、白川先生にどんな気持ちで取り組むか尋ねられると「かっこよくやりたい!」「げんきにやる!」と張り切って答えていましたよ。入退場の練習も始まり、少しずつ運動会モードになってきています☆

TOPへ戻る