本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

8月1日(月) 保育内容を更新しました。
2022-08-01
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・避難の流れを知り、保育者の指示に従って避難する。
・好きな遊びを通して、友だちとの関りを楽しむ。
◎避難訓練
◎室内活動:コーナー遊び
8月はじめの日。「今週は~」と朝の会で話をしていると…聞き覚えのあるベルの音が聞こえ、避難訓練が始まりました。毎月の大事な訓練。今日は地震の設定だったので、素早く机の下へ隠れ、一気に雰囲気が真剣モ―ド!!放送と先生の声を聴きながら動くという一連の流れが身につているねこ組の子ども達は、とっても落ち着いて避難ができました。その後は「色々な身体の動かし方を楽しむ」をテーマにサーキット遊び。平均台でバランスを取ってみたり、鉄棒にぶら下がってみたり、マットに転がってみたり…白川先生に教えてもらったポイントを思い出しながらやってみました。どれも一生懸命なのですが個人差も大きい様子。まだまだ練習の余地ありです☆お家でも片足で立つや、線の上を歩くなど…日頃から色々な身体の動かし方を意識出来ていると良いのかなと思います(´ω`*)/
そしてもう一つ特別なことが…!!ボランティアの学生さんが来てくれねこ組に入ってくれました。フレッシュなお姉さんに、みんなはお膝の取り合いでした(;´∀`)

とら(4歳児)
・友だちと言葉を介してイメージや目的を共有しながら遊ぶ。
◎室内活動
お休み中は特別暑い日が続きましたね。お外でたくさん遊んだのでしょうか、葉だがこんがり焼けたお友だちがたくさんいました☆月のはじめの日なので朝の会で今月の予定を確認してカレンダーに書き込みました。4月から続けて行っているのですが、だんだんと子どもたちも1か月の予定を頭の中で思い描けるようになっているようで、「体育指導はいつ?」と意欲的にお話に参加してくれています。朝の会の後は避難訓練がありました。突然のベルの音に驚きながらも緊張感を持って避難することができました。地震発生時傍に机がなかったのですが、頭を低くし手で後頭部を守る体制を作って衝撃に備える練習をしました。訓練の後はお部屋でリクエストのあったプラレールや塗り絵をして過ごしています♪そして先週から昨年度の映像を見てイメージはばっちり☆のみんなが楽しみにしていたパラバルーンの練習もしました。春にパラバルーンに触れて遊んでいた時とは違って、みんなで一つの技をやってみよう!と保育者の話に耳を傾ける姿、表情がとても印象的で、とらさんならきっとできる!!と感じました(*^^*)

らいおん(5歳児)
・ルールのある遊びを理解して楽しむ
◎室内活動:ゲーム大会
今日はプール出来るかな⁉…と思ったらみるみるうちに上がってく気温(-_-;)安全面を考慮してプールはお休みに。その代わり今日は室内でゲーム大会を開催!朝の会でみんなのリクエストを聞くと「手押し相撲大会をやりたい!」との事でトーナメント表を作ってスタート!みんながやりたいと言っただけあって勝っても負けても大盛り上がりで「もう一回やりたい!」の声もありましたが、お楽しみに取っておいてまた次回にして続いてハンカチ落としをやってみることに。やった事あるよという事だけあってスムーズに始められて、しばらく楽しむことが出来ました◎最後は爆弾ゲーム!初めはボール1つで練習してからでしたが、これが予想以上に一番の盛り上がりとなって、みんなの声でボールが2つ…3つ…と増えていきドタバタがまた盛り上がりました!ぜひ話聞いてみてください~!!

TOPへ戻る