本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

6月28日(火) 保育内容を更新しました。
2022-06-28
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・野菜の形や、スタンプを組合わせてできる模様に興味を持って取り組んでみる。
◎室内活動:制作(野菜スタンプ)
野菜の収穫が日々できているねこ組さん。他のクラスにお裾分けもできたので、今日は野菜スタンプ遊びの教材にしてみました。他にもオクラやホウレン草の茎の元…など。色と形を楽しみながらスタンプスタンプ♪せっかくなので、花火をイメージし、つなげたり重ねたりしてみました☆梅雨が明け、夏の初めにふさわしい夜空が完成!!おうちの方に見てもらえる日をお楽しみに~です!!
さて、その後はひよこ組横のテラスで水遊び(*^-^*)2グループに分かれ、順番にお水に触れました。どんな水鉄砲も使いこなしちゃうスナイパーな子ども達に拍手でした!!


とら(4歳児)
・発見した梅雨期の自然を表現することの楽しさを味わう。
◎制作活動
今日は先週から子どもたちも、担任も楽しみにしていた虹の制作を行いました。子どもたちと話していた、画用紙に描いてみようというアイディア…どんな風に表現したら素敵かしらとワクワクしながら考えていた担任です。今回はスポンジを使った製作。「え~スポンジ!?」と半信半疑という表情でしたが、保育者が1色ずつ絵の具をスポンジに乗せて実践。いざ白い画用紙が虹色に染まると…先週水遊びで虹を見た時と同じ表情で「すごーーーい!」と大興奮でした♪手にスポンジと持って見ると「あれ?中々色が出ない」など苦戦もありましたが、ひとりひとり味のある雨上がりの虹が出来上がりました!虹の下には以前「梅雨の自然には何がある?」と子どもたちに問いかけたときに教えてくれていた、カエルとカタツムリ好きな方を選んで作って貼りました(*^^*)

らいおん(5歳児)
・花紙をじゃばらに折り、指先の力を加減して一枚ずつ広げてみる。
・電話での用件の伝え方を知る。
◎制作:お花紙
◎デイキャンプ電話掛け
今年度は夏祭りの装飾を、縦割り活動のグループで一つずつ制作しています。ねこ組が染めた紙をとら組が細く切って、頭に付けるぼんぼりの飾りをらいおん組がお花紙で作っています♪グループ毎の出来上がりの色に合わせて、お花紙の色の組み合わせも考えています(*^_^*)
そして今日のメインイベント、デイキャンプの日の締めに飲むジュースを(しろやま)コープに電話で注文をしました!(事務所の職員が声色をかえて応対しました)用件を伝えて、名前を言って、挨拶をして…かなり緊張した様子でしたが手元の台本を見ながら、しっかり話をすることができていましたよ☆おじいちゃんやおばあちゃんと電話をするのとはまた少し違った感覚だったようで、終わった瞬間「はあーー!」と大きな息を吐いている姿が印象でした(笑)

TOPへ戻る