本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

1月12日(水) 保育内容を更新しました。
2022-01-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)

・お正月遊びを経験し、楽しむ。
◎戸外活動:園庭
今日は園庭で過ごしました。園庭へ出るとお囃子の音が聞こえてきて、わくわく・ドキドキなぺんぎん組さん。園長先生が獅子舞を担いで出てくると、ニコニコ笑顔から一気に不安げな表情に…。お辞儀をして自ら頭をかんでもらう子、保育者と手を繋いでもらったり、涙がこぼれそうな子の姿もありましたが、一人ずつ順番に獅子舞に頭をかんでもらいました。今年1年元気に過ごせますように…(*^-^*)
その後は園庭で遊んでいます。砂場で型抜きやアイスを作ったり、コマや羽根つきなどのお正月遊びにも触れました。
ねこ(3歳児)
・ダイナミックに体を動かして遊ぶ
◎戸外活動:園庭
今日は獅子舞が来る!という事でさっそく園庭へ行き、遊びながら待つことに。しばらく好きな遊びで遊んでいるとお囃子の音楽が聞こえ始め、ついに獅子舞が登場。来ることはわかっていたけれど緊張した表情のみんな。他のクラスが頭を噛んでもらっているのを見届けながら順番を待ち、ついにねこ組の順番に…!!笑顔で噛んでもらったり、緊張した表情だったりとそれぞれな感じでしたが貴重な経験が出来ました~!!
その後は部屋に戻り、椅子取りゲーム大会を開催!今日は実習生のお姉さんも来てたので一緒に参加してもらいましたが…結果はどうだったか、ぜひ聞いてみてください(*´▽`*)


とら(4歳児)
・日本の伝統文化に触れ、親しみを持つ。
・紙を切ったり、ちぎったりしてイメージを形にする。
◎室内活動:獅子舞
◎制作:とら
今日は園庭に獅子舞が登場!朝から(どうやら昨晩から?笑)ドキドキな子、「はやくかまれた~い!」とウキウキな子、反応は様々でしたが、”獅子舞”にどんな意味があるのか子どもたちなりに理解していた様子。小さなお友だちが見ていたこともあってか緊張はグッと堪えて、無事一人ずつ噛んでもらうことができましたよ!「あたまがよくなりますように!」「げんきであそべますように!」しっかりお願いまでしているお友だちもたくさんいて、さすがとら組の余裕♪というところでした(*^_^*)
制作では、とら組だし寅年だし…!ということで”とら”を作りました♪しましま模様の画用紙を細かくちぎるのに苦戦していましたが、表情豊かな可愛いとらさんたちに仕上がっていました☆この後折り紙で、みんなもがんばる”あるもの”を追加する予定です♪お楽しみに!

らいおん(5歳児)
・季節の行事を楽しむ。
◎獅子舞
今日の朝は気温が低かったようで、昨日の雨で濡れていたところが白く凍っていましたね(;'∀')園庭も築山には霜ができていたり、滑り台のところには氷ができていたりと、子ども達と一緒に見つけながら、気温の低さを感じることができました。できていた氷は手で触ったり、地面に投げてみたり、踏んでみたり(笑)と、楽しむ姿も見られていました(^O^)
そして、今日は1月恒例の獅子舞があるといいうことで、いつもより早めにお部屋に戻り、朝の会を行いました。朝の会のあとは再び園庭へ!お囃子の音楽が流れている中、園長先生が獅子舞を持って待ってくれていました!一人ひとり頭をパクっとしてもらい、「良いことがありますように~」「願い事が叶いますように~」とお願いをしました☆
その後は久しぶりに若宮自然広場までお散歩に行ってきました。他園のお友達もおらず、らいおん組だけの貸し切りだったので、広々と使うことができ、ドングリの実や帽子を拾ったり、追いかけっこをしたり、穴を掘ってみたり…と、それぞれ好きな遊びを楽しんできました♪

TOPへ戻る