本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

1月7日(金) 保育内容を更新しました。
2022-01-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
・雪の感触を楽しみながら、戸外遊びを楽しむ。
◎戸外遊び:屋上で雪遊び

「おはよう!!」と子ども達の笑顔に、たどり着くまで大変だった大人の疲れはどこかへ飛んで行った朝でした。元気に、そして無事に登園できて安心しました。
朝一番で屋上へ!!手袋、長靴身に着けてレッツゴーでした(*^-^*)※なかったお友達は手袋→靴下、靴下にビニール履いて防寒しました。
真っ白で誰も足を踏み入れていない雪の中へせーの!でダイブ!!と思っていたら、、、見た瞬間「わ~~~~~~!!!!!」と雪の絨毯に走って行った子ども達。。。そうよね~そうなるよね~(;´∀`)雪合戦したり、雪だるまを作ったり、フワフワの感触を楽しみながら雪遊びを堪能できたぺんぎん組です。お部屋に帰ってからは、足湯で体と心をほっこりさせました。
ねこ(3歳児)
・雪に触れ、冬ならではの遊びを満喫する。
・お正月の伝承遊びを楽しむ。(カルタ大会)
◎戸外活動 園庭
◎室内活動(カルタ大会)

昨日の雪がまだ園庭に残っていたので今日は園庭で雪遊びをしました。雪玉を作って投げ合ったり、雪だるまを作りました。保育者が手伝って2段の雪だるまを作ると「オラフにしたい!」とリクエストがあったのでもう1段乗せてオラフを作りました。頭にバケツを乗せ、枝を差して腕にし、鼻には給食の先生からお裾分けしてもらった人参を差し、目は悩んだ末サンタさんからのプレゼントのブリオビルダーのパーツを置いて完成です☆とってもかわいいオラフができあがりました!最後はオラフと写真撮影をして「また会おうね。」とお別れして入室しました。
入室後は『あっちゃんあがつく』のカルタ大会をしました。今日も白熱した闘いを繰り広げており、読まれた札を見つけると飛び込むようにして取りに行く姿がたくさん見られました。保育者も本気で参戦したのですが惜しくも2位でした(笑)お子さんが何枚取れたか聞いてみてくださいね☆


とら(4歳児)
・雪の感触に触れて遊ぶ。
◎戸外活動:屋上
雪道を登園してきた子どもたち、心なしか朝からテンションが高い様子…!昨日は予想以上の積雪でびっくりでしたね(^_^;)今日は溶ける前に遊びに行くぞ~!と張り切って支度をし、屋上で雪遊びをしました♪まだ誰も踏んでいない地面に、後ろから見ても「わくわく!!」と書いているような背中で走り出してい(*^_^*)友だちと協力して特大の雪だるまを作ったり、カップに氷を盛り付けてかき氷を作ったり…思い思いに遊んでいました。中には雪の塊をふるいで削り出して、大根おろしならぬ”ゆきおろし”を作っているお友だちも(笑)そして今日のおやつは七草がゆ♪春のななくさ、覚えられるか挑戦中です!


らいおん(5歳児)
・手順を聞きながら折り紙を折る。
・雪に触れながら好きな遊びを楽しむ。
<室内活動> 制作(絵馬・折り紙)
<室外活動> 園庭 雪遊び・コマ回し

昨日は久しぶりの雪で、とっても寒かったですね。でもらいおん組の子どもたちは朝から元気いっぱい!「今日、雪遊びできる?」とわくわくした様子で聞いていました(*'ω'*)
今日は久しぶりに折り紙を作って制作を行いました。若宮八幡神社にお参りに行った際に、園長先生から「らいおん組さんのみんなは初詣でどんなお願いごとをするのかな?」と聞かれていたのです。神社にお参りする時、絵馬にその年のお願いごとを書いて、そのまま結んでくることをお話しました。
そして、今年はとら年ということで、折り紙でとらの顔を折り、絵馬に貼りました。とらの顔は細かく折るところもありましたが、さすがらいおん組さん、しっかりとお話を聞いて折ることができました。ペンでとらの模様や目や鼻、口などを描きましたが、個性豊かな素敵なとらがたくさん出来上がりました(*'▽')掲示しますので楽しみにしていてください。
制作を済ませた後少し雪の残った園庭に行って、遊びました。雪を集めて冷たい感触を楽しんだり、友達と少しだけ雪玉を投げ合ったり、とっても雪遊びを楽しんでいましたよ。

TOPへ戻る