本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

10月18日(月) 保育内容を更新しました。
2021-10-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・水害について知り、保育者の指示をよく聞いて避難する。
◎水害訓練
今週の初めは水害訓練からスタート!朝の会で普段の避難訓練とは少し違う事を伝えると、しっかりと放送を聞き避難準備、避難どちらもスムーズにおこなうことが出来ていました!第三小学校まで避難したあとは少し遠回りをして園に戻りそのまま園庭へ!
明日は運動会ごっこという事でまずはとら組さんのパラバルーンの応援から!音楽に合わせて手拍子をしたりと一生懸命応援しました◎たくさん応援した後はいよいよねこ組さんの出番!ニンジャの気持ちに切り替えて「なんじゃモンじゃ!にんじゃ祭り!」入場から退場まで元気いっぱいに踊りました(*^▽^*)最期はとら組さんと一緒に明日頑張るぞー!と一緒に気合いを入れる掛け声もしました◎


とら(4歳児)
・水害について知り、避難の仕方が地震や火災とは違うことを知り避難する。
◎水害訓練
今日は水害訓練がありました。お天気に恵まれた中でしたが、雨がたくさん降ったらどうなる…?と紙芝居を読んで一緒に考えながら、子どもたちなりにイメージを持って取り組むことができていたようです。やっぱり一昨年の台風の記憶が強いようで、「たまがわがあふれちゃうかもしれない!」という会話が子どもたちから当たり前のように飛び出してくることに改めてびっくり。自分たちが暮らしている場所がどんなところなのか、近くに何があるのか、何となくでも知っておくことは大切ですね。
そして明日は待ちに待った運動会ごっこ!どうにかお天気も持ちそうで一安心…「がんばるぞー!」のメーターがどんどん上がってきています♪明日はみんなの力を合わせて楽しく演技ができますように!カメラの向こうに届くように大きな声でがんばりますので、お父さんお母さんもテレパシーで応援をよろしくお願いいたします\(^o^)/

らいおん(5歳児)
・水害について知り避難の仕方が地震や火災とは違うことを理解し避難する。
◎水害訓練

週末は何だかはっきりとしないお天気でしたが、今日は晴れて良いお天気になりましたね!らいおん組さんは明日の運動会ごっこに向けて、朝から張り切って跳び箱や鉄棒の練習をがんばっていました。そこへベルが鳴り、水害訓練が開始されました。今回は警戒レベル3という設定で行われ、雨が止み、3小までの階段がまだ使える状態での避難となりました。子ども達の中には何年か前に実際に避難したという児もいたので、すぐに理解ができたようで、避難も速やかに行うことができました。
その後は園に戻り、朝の会を行ったあとは園庭で開会式の入場と組体操の練習を行いました。組体操は1回通して行ってみたのですが、う~ん(>_<)という感じで…不安なところが残る感じになってしまいました。でも、きっと明日にはがんばってくれると信じています☆あとは、しっかりと寝て、元気に来てくれるのを待っています(*'ω'*)
TOPへ戻る