本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

10月19日(月)の保育内容を更新しました。
2020-10-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
 1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
・落ち着いて避難をする。
◎水害訓練
 今日は水害訓練がありました。朝の会で子どもたちに、水害訓練がどういったものなのか、外がどうなってしまうのかなどを伝えるとびっくりした様子!「じゃあ高いところに逃げるといいんじゃない?」と子どもたちから大正解な回答も出て、さすがでした~!お話聞いてみてください!
 水害訓練が終わった後は凸凹山公園に行って目一杯遊んでいます!
※明日は体育指導です!
 
とら(4歳児)
・危険を予測してみる。
◎水害訓練
◎戸外活動:若宮自然広場
 何と言っても昨年の大きな台風の印象が強いようですが、今年も何度か台風を経験したことから、”水害訓練”というのも何となくイメージできているとら組さん。今日は川の氾濫を想定して第三小学校まで避難する練習をしてみました。お散歩とは違い、避難訓練であることを繰り返し確認しながら、歩いて向かうことができました。
 終了後は、どんぐりバックを持って若宮自然広場へ!帽子付き、枝付きのどんぐりを発見すると嬉しそうにバックに居れていました。たくさん拾っていましたが、一人10個ずつ選んで、お土産に持ち帰っています。お家で中味を空にしていただき、明日またお持ちください!
※明日は体育指導です!
 
らいおん(5歳児)
・水害訓練の内容を知り、保育者の話を聞き落ち着いいて避難する。
◎水害訓練
 今日は水害訓練に参加しました。
まず、朝の会で水害について紙芝居を使って伝え、同時に訓練の大切さについても話しました。
担任が持っているハザードマップを広げて保育園の場所と三小(避難先)の色の違いについて話しました。「(ハザードマップ)家にあるよ~」というお友達がいれば「え~まだ無いよ~」と答えるお友達もいました。
担任としては、少しでも水害について興味を持ってくれると良いな~と思います☆
実際の避難では、やはり(さすが!)らいおん組さん(^◇^)スムーズに靴を履き避難しています。
三小まで避難した後は、若宮八幡神社まで行き、どんぐりや木の枝探し・氷鬼などをして遊んでいます。
※明日は体育指導です。体操着のご準備をお願いします。
 
TOPへ戻る