本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

9月21日(水)保育の内容を更新しました。
2022-09-21
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)








1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)
・運動会へ意欲を持ち、種目の取り組みを行なう。
・食事を作ってくれる人への感謝の気持ちを持ち、よく噛んで食べてみようとする。

◎体育指導
  今日は体育指導がありました。
最初に体操をした後、今日は運動会本番の流れと同じように園庭のコースに跳び箱・鉄棒・平均台・マットを置いて名前を呼ばれた子から順番に行っていきました。
跳び箱や鉄棒の先にフープを置き、その中でポーズをするという形で行うとピッと手を伸ばしてポーズ出来ている子が多かったです♪
全部を2回ずつ行うと今日は時間がいっぱいになってしまったのでゲームはまた次回になりましたが、「もっとやりたい♪」と子どもたちはすでにやる気満々で楽しんで行っていました。体育指導の後は、園庭の砂場とふくろうの家で遊んでいます。


とら(4歳児)

<ねらい>
・体の動かし方を知り、成功経験を重ねていく。
・落ち葉の色の移り変わりを感じながら制作する事を楽しむ。

<実際活動>
◎体育指導
◎制作:落ち葉

  今日は朝一番にパラバルーンをしに園庭に出ています。先週までに伝えた内容を覚えている子が多く、笛で動けている様子がありました。内容は覚えているようですが、周りで遊んでいる他クラスの子に意識が向き、笛の音を聞き逃す子も見られる為、笛にタイミングを合わせていけるよう引き続き取り組んでいければと思います。その後は、室内で制作をしています。スクラッチアートをする予定で、今回は始めの下地となる色をクレヨンで塗っています。隙間なく塗る事を、繰り返し同じ位置を塗っていると、塗る際の感触がツルツルしてくる為、ツルツルになるまで塗るよう伝えると、どの児も一生懸命に塗り込み、「つるつるに なってきた!」と綺麗に色づけています。その後は体育指導をしています。今回は本番と同じ体系に鉄棒や跳び箱などを並べて取り組みました。自分のペースで丁寧に取り組むことが出来ており、しっかりとポーズを決めていました。本番も落ち着いた気持ちに取り組めればと思います。体育指導後は室内で自由遊びを楽しんでいます。

らいおん(5歳児)
<ねらい>
・指導員の話をしっかりと聞き、模倣することで体の動かし方を体得する。
・友だちと一緒に目標を持って一つのことに取り組む。
<活動>
◎体育指導
◎室内活動:組み立て体操の動きの確認
〇歌:『虫のこえ』『山の音楽家』



   殆どの子が夕焼け空の描画と制作を終えたので、保育室入り口の正面に掲示してありますので、ぜひご覧になってくださいね。子どもたちもたくさんの夕焼け空を目の前に「きれい♡」「こすもすがたくさん!」「とんぼがこっちみてる!」とご満悦でした♡自由遊びの後は、組み立て体操の動きの流れを確認しました。とにかく素早く動くことを目標に立つ、座るのレッスンをしてみると大分意識をしてサササッと行動出来るようになってきました。気持ちを作っていざ、体育指導へ☆前回の体育指導の時よりも動きがとてもスムーズで思わず「いいねいいね!」と声が出てしまうほど、成長を感じています。予行練習の時には100点満点☆を目標にこれからもみんなのモチベーションを高められるようにしていきたいと思います!保育室でもたくさん褒められてとても嬉しそうならいおん組でした。
※足拭きタオルを使用しましたのでお洗濯と補充をお願いいたします。

TOPへ戻る