本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

1月19日(火)の保育内容を更新しました。
2021-01-19

 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
<実際活動>
<合同>
◎朝の会:衣服の前後について
◎戸外活動:城山公園裏山
  今日は、日差しはありますが、風が吹くと肌寒く感じる一日でしたね。そんな中、ぺんぎん組さんは城山公園裏の山までお散歩に行っています。初めて行く山道だったのですが、「なんだここ!」「はじめてきた!」とわくわくしながら探索する子どもたち。階段や下り道などアップダウンの大きな道でしたが、体力や体幹が十分についてきており、保育者の援助なしでも歩ける子が多くいました。裏山の道は、城山公園まで続いており、公園に到着すると「ここにつながってたのか!」と、新しい発見になったようです!公園に着くまでに時間を要するかと思いましたが、早く着いたので、公園でもたくさん遊ぶことが出来ました!久々の城山公園ということで、小人探しをしたり、友達と追いかけっこをしたりして楽しんでいます。長時間歩いて、遊んで身体を動かした為、行きの道では「さむいね!」と言っていた子ども達でしたが、帰りには身体がぽかぽかになったようで、頬が赤くなったり、腕まくりをしたりしていました。「またいきたい!」という子どもたちが多かったので、機会を設けていきたいと思います! 
 
ねこ(3歳児)
<実際活動>
◎室内活動:制作(福笑い)
◎戸外活動:園庭

幼児3クラスで企画していた“福笑い”を、ねこ組も今日取り組みました。目隠しはせず、のっぺらぼう状態の台紙を見て何が足りないか皆で考え、パーツを6つ選び、思い思いに貼り付けていきました。貼り終えた後は皆で見せ合いっこをして、個性たっぷりの表情に笑い合ったところです♪保育室へと続く通路に飾っていますので、ぜひ子どもたちと一緒に笑ってあげてください!
終了後は園庭へ。ねこ組の子たちは園庭大好きなので、いつもすごく楽しそう♪みんなで中当てもしていますが、当てることも避けることも上手になっていてびっくり!!!

とら(4歳児)
<実際活動>
◎制作:福笑い
◎戸外活動:園庭



 
   今日は1月の制作で福笑いをしましたよ♪形は昨年と同様のもので行いました。ただパーツは増やしていて、目が3種類あったり鼻が2種類あったりと少し迷うように多めに用意しています。1回目は『ひょっとこ』の福笑いをしています。こちらは目をあけて、見ながら作っていますよ。口の向きに悩むお友だちが多く、思い思いに貼っていました。同じような配置でも個性が出るところが面白いですね。中には「あれ?見てつけたんだよね?」と思うような面白い表情のひょっとこもいまいしたよ。2回目の『おかめ』は目をつぶって、見ずに行っています。しっかり目をつぶっていることでパーツの場所さえも分からなくなるお友だちの姿や、薄目で確認しながら行うお友だちの姿など性格が良く出ていましたよ♪流石に難しかったようで妖怪大量発生!「すごいかお~」とみんなで見せ合って笑顔があふれるとら組でした。作ったものはぺんぎん組側の廊下とお部屋にそれぞれ貼っています。ぜひ楽しんで行ってください♪

らいおん(5歳児)
<実際活動>
◎戸外活動:散歩 第二公園
  今日も体操から朝がスタートしました。昨日に続き“バナナ体操”で体を動かしたのですが、とても嬉しそうに参加する子ども達。この曲は乳児さん向けの曲でもあり物足りなさもあったのですが、真剣に体を動かしていたらいおん組さんを見て、ほっこりした気持ちになりました。恥ずかしがらずに体操に参加する子ども達…可愛いですね♪
 リクエスト散歩ということで、様々な行先をあげてもらいその中から多数決で決めることにしました。うまさん…かめさん…水の広場…など色々な公園名が出て、大丸公園と第二公園が上位に。最後の多数決を取り、第二公園まで行ってきました。他の保育園のお友だちもいたので、グランド近くで体を動かしながら順番を待つことに。いよいよ自分たちの番になり、「お尻がビリビリする~!」と言いながらもとっても嬉しそうに生き生きとローラー滑り台を何度も繰り返し滑っていましたよ。
TOPへ戻る