本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

9月25日(金)の保育内容を更新しました。
2020-09-25
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
 ~1月から掲載します~
 
ねこ(3歳児)
 
◎室内活動:遊戯あそび/制作(とんぼ)
      
 
運動会の予行練習、、、いつならお天気に恵まれますかー!!!
本日も雨天のため予行練習は延期となり、かわりに遊戯あそびをして過ごしました。当日に身につける予定のキラキラのポンポンを両手に身につけると、子どもたちの表情は更に明るく♪いつも楽しそうに踊るねこ組さんは見ていて微笑ましいです!あひる組さんがお客さんとなってくれ、少し照れも見られて更にニヤリ♪でした。
その後制作も行っています。秋の季節に飛ぶあの虫を毛糸でつくりました。感想聴いてみてください。
とら(4歳児)
◎カプラ積み対決
◎パラバルーン
◎ちくちく言葉ふわふわ言葉についての話
 今日もお天気は雨。また予行練習が延期となってしましました。ということで日中は室内で過ごしています。運動会には団結力が必要なので、チーム戦でカプラ積み対決を行っていますよ。制限時間は5分!5~6人のチームになり3回戦行っています。初戦は危険が無いように簡単な約束だけ伝えてゲーム開始!保育者は介入せずに見守っていたのですが、気付くと個人戦になっているお友だちがいたり司令官になっているお友だち、役割分担を始めるチームなどそれぞれの姿が見られました。子どもたちの性格が出ていて面白かったのですが、今回のテーマは団結力。どうしたら高く積み上げることができるのか話し合いの時間を設けてみました。ただまだ自我が強く『話し合い』の難しさが感じられました。徐々に思いの伝え合いや汲み取りができるといいなと感じる保育者です。
※週末の為、コットシーツ、靴、帽子のお持ち帰りをお願い致します。
らいおん(5歳児)
◎トイレットペーパーについての話
◎手紙に着いての話
◎運動会の取り組み
内容:個人種目、ソーラン節
 
 
  今日も雨・・・ということで月曜日に延期になった予行練習ですが、子どもたちのやる気は変わらず日々高まっていっています。そのため、今日も運動会の取り組みを行おうと思っていたのですが、らいおん組さんにどうしても伝えたいことが2点あったのでお話しの時間を作っています。1つ目はトイレットペーパーの使い方です。理想の長さと拭き取りの際の便の付着が無いかの確認について話しました。また、便の話をすると子どもたちからは笑いが起きたのですが、そういうことで笑うことはすごく失礼なことであること、恥ずかしいことと思い便を我慢してもよいことがないことを話しました。もう1点は手紙のやりとりについてです。子どもたち同士で手紙を書いて渡す姿が見られているため、保育園で渡す手紙は保育園の物を使用して欲しいことを伝えています。家庭で書いた物はプライベートな時間の時にやり取りして欲しいことも合わせて伝えています。手紙は残る物だからこそ嬉しくなる言葉をたくさん使って書いて欲しいことも伝えています。
 運動会の取り組みは子どもたちの希望を聞き、希望している内容を優先して行いました。
TOPへ戻る